【6年修学旅行】阿賀野川PA
2回目の休憩の阿賀野川PAです。具合が悪い子はいません。
【6年生】 2020-09-30 09:44 up!
【6年修学旅行】黒崎PA
1回目の休憩です。子どもたちがトイレにいっている間にバスの換気をしてもらっています。
【6年生】 2020-09-30 09:04 up! *
【6年修学旅行】バスの中
バスの中ではあまり大きな声を出さず換気をしながら過ごします。
【6年生】 2020-09-30 08:16 up!
【6年修学旅行】出発式
出発式では健康観察、検温のあと、めあて発表や諸注意がありました。
【6年生】 2020-09-30 08:13 up!
【6年修学旅行】登校
いよいよ修学旅行です。6年生は元気よくあいさつをしながら登校しています。
【6年生】 2020-09-30 07:29 up!
今日の給食
9月29日(火)
大豆入りドライカレー(ごはん+カレー) チンゲンサイとホタテのスープ 牛乳
【給食室】 2020-09-29 15:55 up!
全校練習
全校応援練習が始まりました。今日は、赤組が体育館で、白組が1階オープンスペースで行いました。応援団も団員も張り切っています。これからが楽しみです。
【学校行事】 2020-09-29 10:30 up!
今日の給食
9月25日(金)
ごはん 鮭のごまケチャップソース 切干し大根のさっぱりあえ あおさのみそ汁 牛乳
【給食室】 2020-09-25 13:26 up!
応援練習スタート!
運動会に向けた応援練習が始まりました。今日は、朝活動の時間に応援団が各学級に行き、応援歌に合わせた手拍子や振りを教えました。応援団は、元気よく丁寧にはっきりとした言葉と動きで伝え、各学級の子どもたちは、熱心に聞きながら歌い合わせていました。来週も朝の応援練習を行います。
【学校行事】 2020-09-25 11:10 up!
けんばんハーモニカ講習会
1年生の今日の音楽は、外部講師の先生による、鍵盤ハーモニカ講習会です。お話を聞いた後、待ちに待った、鍵盤ハーモニカで音を出す時間です。「うた口よーい!」という先生の声で、子どもたちは正座になり、背中をピンと伸ばして、うた口をくわえます。みんなで先生の真似をして、シャボン玉をふくらませるように吹くと、やさしい音が広がりました。
【1年生】 2020-09-24 19:55 up!
稲刈り
昨日、子どもたちは、お米作りの先生方から教えていただきながら稲刈りをしました。刈り取った稲を束にしました。束にした稲は、はさがけをして乾燥させています。お米の先生方の準備やKATの皆さんの応援のお陰で、無事に稲刈りを終えることができました。お米がどんな味になっているか楽しみです。
【5年生】 2020-09-24 12:40 up!
今日の給食
9月24日(木)
ごはん 鶏肉の塩麹焼き 小松菜とチーズのサラダ 切干し大根のみそ汁 牛乳
【給食室】 2020-09-24 12:26 up!
前期委員会最終
今日は、前期の委員会最終日です。各委員会では、めあてに照らして活動を振り返ったり、自分が学んだことや後期委員会に引き継いでほしいことなどを話し合ったりしました。どの委員会も継続して日常活動に取り組んだり、アイディアを出して創造的な活動をしたりして、全校のために力を発揮してくれました。
【学校行事】 2020-09-23 16:45 up!
今日の給食
9月23日(水)
マーボーめん(ソフトめん+マーボースープ) 春雨サラダ 枝豆 牛乳
【給食室】 2020-09-23 13:49 up!
応援団練習
10月17日の運動会に向けて、応援団を結成し、役割を決めたり、声の出し方や振り付けの練習をしたりしています。団長を中心にして、皆一生懸命に取り組んでいます。25日からの各学級や全校での応援練習に向けて、練習が続きます。
【学校行事】 2020-09-18 14:29 up!
今日の給食
9月18日(金)
コッペパン いちごジャム 長岡グラタン パインサラダ コーンクリームスープ 牛乳
【給食室】 2020-09-18 13:03 up!
今日の給食
9月17日(木)
チキンたれカツ丼(ごはん+のり+カツ) ずいきのナムル 健康豆汁 牛乳
【給食室】 2020-09-17 13:37 up!
今日の給食
9月16日(水)
ごはん さばのみそ煮 もやしのおひたし どさんこ汁 牛乳
【給食室】 2020-09-16 16:28 up!
今日の給食
9月15日(火)
ごはん 神楽南蛮肉みそ ほうれん草とキャベツののり和え 生揚げと大根にオイスターソース煮 牛乳
【給食室】 2020-09-15 13:09 up!
歌声朝会
校内テレビ放送で、今年度初の「歌声朝会」を行いました。今月の歌は「音楽のおくりもの」です。音楽主任のワンポイントアドバイスを受けた後、それを生かして全校で歌いました。各教室やオープンスペースに歌声が広がっています。写真は1年生の様子です。
【学校行事】 2020-09-15 08:53 up!