4年生 菱川体験の様子(詳細)その7
ほらっ、見て見て! こーんなのがいたよ!
4年生 菱川体験の様子(詳細)その6
この下にいるかなぁ。
ごみもたくさん落ちているね。 4年生 菱川体験の様子(詳細)その5
ほーらね、やっぱりいるんですよ。違う水中生物が!
4年生 菱川体験の様子(詳細)その4
さあぁ、さらに奥に探検だー!
4年生 菱川体験の様子(詳細)その3
昨日は暑かったもんねー。泳ぎたくなっちゃうよねー。
4年生 菱川体験の様子(詳細)その2
ほーらね、いるんですよ!
4年生 菱川体験の様子(詳細)
お待たせいたしました。
昨日の詳細をお知らせします。 菱川体験!その2「先生見て!マンホール!」 「ガリガリ君の袋があるよ!」 「瓶があった!」 「アメンボを捕まえたよ!」 「見てみて!魚がたくさん!これはモロコだよ!」 たくさんの生き物を見つける中で、“ゴミ”に着目する子どももいました。 振り返りでは、 「ゴミ拾いをしたい!」 「このゴミはどうなるんだろう…」 「海に流れて、生き物が食べちゃうんだよ。」 たくさんの会話が聞こえました。 生命に触れる一方、環境に目を向ける機会になりました。(byユメタン) スマホトラブル予防 25日は?
25日は、「ネットでの出会い? ボクなら優しい安全だと思わないかい?」です。
<コメント>「ネットで知らない人と会うのは大変危険です。ネット上では優しく思えても、その裏で悪意をもって皆さんに近づこうとしている人が多く存在しています。また、マッチングサービス・アプリは18歳未満および、高校生は利用してはいけません。」と啓発しています。 今朝の登校の様子!サイコーの天気だぜ!
☆ 登下校時のマスク着用は?【学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル〜「学校の新しい生活様式」〜(2020.6.16 Ver.2)より】
『夏期の気温・湿度が高い中でマスクを着用すると、熱中症のリスクが高くなるおそれがあります。このため、登下校時には、人と十分な距離を確保できる場合には、マスクを外すようにします。(p42より抜粋)』とありますので、これまでと同様に、登下校時にマスクで息苦しい人は、前後の距離(1〜2メートル)をとってマスクを外すようにしましょう。 ☆ 傘(日傘もOK)をさすと、必然的にディスタンスがキープできるよ。(〇〇〇TVでやっていましたよね!) 4年生 菱川体験の様子おそるおそる水の中へ入る子供たち。 「先生! 魚群です!!」 「わ! でかい!! でかいコイだ!」 「いや、あれはライギョじゃない?」 「ねえ、ナマズの子供見つけたよ!!」 様々な発見に大喜び。 前回の「小曽根用水路体験」とは、また違った魅力がありました。 地域で学び、地域を学び、地域に学ぶ姿。 今回も、地域にお住いのある方が、温かく支援してくださいました。 様々な方のご厚意で、子供たちはすくすく成長しています。 さあ、次回はどんな体験が待っているのでしょう。 乞うご期待!!(by山さん) ☆ 「魚群」って、あのマリンちゃんのやつですかぁ?(byボス) 1年生 ヤギさんの入学式に向けて その7「先生、どんなヤギさんが来るのか待ちきれないよぉ。」 「早く金曜日になってほしい!!」 なないろ学年(1年生)はドキドキワクワクの毎日を過ごしています。今日はリハーサルをしました。ヤギさん役はなんと…学年主任です。当日の子供たちが、少しでも不安を抱えないよう、どんなことでも体を張る先生が1学年部にはいるのです。当日はきっと全力で楽しめることでしょう。 今日のリハーサルは…ズバリ「95点!」 あと5点は何でしょう。お子さんに聞いてみてください♪(byコージン) ☆ 山羊さん役をしてくれた学年主任に拍手!(byボス) 1年生 この本欲しい!子供たちは、授業の隙間時間を使って、欲しい本を選んでいます。1年生の子供たちは、「本当に、こんなにキレイな本に、触っていいんですかぁー!?」と言わんばかりに、そ〜っと本をめくって楽しんでいました。 アンケートボックスの中身を見ると…あの本が大人気なようです。図書館に新しい本が届くその日まで…楽しみにしていてください♪(byコージン) 1年生 足し算モンスターの登場計算カードを使って問題を出し合いました。 「2+3はいくつでしょうか?」 「5!ぜったい5!!」 自信満々に答える声が教室のあちらこちらで響きます。 私のクラスには「足し算モンスター」が20人程います。「足し算モンスター」とは…おでこに計算カードを張り付けて足し算遊びに参加する人のことを言います(笑)。 子供たちの表情から分かるように、「やってみたい」「できた」「もっとやりたい」という、「鯛が泳ぐ」楽しい時間でした。(byコージン) ファミリー班清掃の様子!その3
4年1組教室の様子です。
白の勝ちー! なぜだかお分かりですか? ファミリー班清掃の様子!その2
3年2組教室の様子です。
ファミリー班清掃の様子!
3年1組教室の様子です。
ホウセンカをお家で育ててくださいね!
当校の飼育栽培委員と必殺仕事人(達人)が育てたホウセンカ。たくさん育ったので、放送で呼びかけ、家で育ててくれる人にプレゼントしました。
写真は、飼育栽培委員会の6年生がプレゼントしている様子です。お家でも大切に育てて、花を咲かせてくださいね。開花時期が楽しみですね。 こーちょーセンセーの似顔絵!その2
先日、6年生にインド・ムンバイ日本人学校の3年間で学んだことをお話ししました。そのときに、6年生一人一人が私の似顔絵を描いてくれていたんです。全117点の中から入賞作品24点をを紹介します。
あなたはどの作品(何番)に1票を入れますか?教えてー! こーちょーセンセーの似顔絵!その1
先日、6年生にインド・ムンバイ日本人学校の3年間で学んだことをお話ししました。そのときに、6年生一人一人が私の似顔絵を描いてくれていたんです。全117点の中から入賞作品24点をを紹介します。
あなたはどの作品(何番)に1票を入れますか?教えてー! |