自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

4年生 「ダ・ヴィンチの橋」

画像1 画像1 画像2 画像2
 「先生、割りばしちょうだい。」の一言から始まったダ・ヴィンチの橋への挑戦。
 
 子ども新聞「ふむふむ」の掲載記事を横において、2人でスタート。簡単にできるであろうと思っていたところ、意外に難しい。

 困難の連続。「何してるの。」と人が集まり、手と知恵が増え、ついに本日完成。理科と算数の教科書の重さにも耐える頑丈さ。よくできました。(byアッキー)

1年生 裸足になると…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年3組体育「マットを使った運動遊び」の学習の様子です。

 子供たちは裸足になると、まるで野生動物を狩りに行くかのように興奮し、声を上げ、全身を使って運動します(笑)今日もマットを自分たちで準備し、学習しました。

 体育の授業では、人数が多くなることもあって、話を聞かずにふらふらと活動に参加する児童が少なからずいます。マットのような器具を使った運動は様々な「危険」が隠れているからこそ、話を聞き、集中して学習に取り組んで欲しいと願っています。

 じっくり聞くから楽しめる、じっくり聞くから笑顔になれる、じっくり聞くからみんなが楽しめる。
 子供たちがそんなことを実感できるその日まで、1学年部では繰り返し「聞く姿勢」について定着を図って参ります。(byコージン)

音楽委員会による「お昼のワンポイントレッスン」

画像1 画像1
 今年度初の試みです。

 新型コロナウイルスの影響で、毎年行われている「音楽集会」ができないのです。
 そこで、音楽委員会が「お昼のワンポイントレッスン」を企画しました。


 今回は、校歌の歌う際のポイントを確認しました。
 ゲストの音楽主任「エイコー」(※エイコー初登場!近々ホームページにもbyエイコーとして登場予定)が分かりやすく解説。
 「え!? そうだったの!?」
と子供が思うような内容でした。

 音楽委員会の子供たちによるスムーズな進行、即興的な盛り上げ、BGMの効果的な調節。とても初めての試みとは思えません。

 さあ、次回は7月2日(木)です。次の企画の準備も着々と進んでいるようです。(by山さん)

1年生 地面からのエネルギー

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年1組、書写の時間の様子です。

 見てください!この姿勢!背中から溢れるエネルギー!子供たちは足をピタッと地面につけ、背筋を伸ばし、全集中力を鉛筆に注ぎます。まるで地面からエネルギーを受け取り、鉛筆から放出しているようです。

 「書く姿勢」が良いとどんな効用があるのでしょうか。考えたことはありますか?
 1学年部では「書く姿勢」を徹底して指導しています。中にはだらっとしてしまう子もいますが、少しずつ少しずつ成長していることは確かです。

 お家でのお子さんはどんな様子で机に向かっていますか?当たり前のようで、当たり前にできていない人が多い「書く姿勢」。
 お家でも、ほめながら、宜しくお願いします♪(byコージン)

1年生 ヤギさんの入学式にむけて その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 なないろ学年(1年生)は6月26日(金)に行われるヤギさんの入学式に向けて着々と準備を進めています。

 なないろ学年97名1人1人が役割を担って、ヤギさんを迎え入れる準備をしています。子供たちの「やりたい!(鯛が泳ぐ)」を尊重し、素敵な絵や飾りを始め様々な企画を考えていますよ♪当日をお楽しみに♪
 
 ※写真は「絵グループ」の写真です。一部紹介します♪(byコージン)

情報委員会、インタビューに!

 本日、昼休み、またまた訪問者がありました。そう、情報委員会の2人です。
児童A「新しく来られた先生方へのインタビューです。」

児童A「先生の好きなスポーツは何ですか?」
児童B「どうしてですか?」

児童B「先生の好きな芸人はだれですか?」
児童A「どうしてですか?」
 てな感じでした。さて、わたしは何て答えたでしょうか?
 しかし、ナイスな笑顔がステキな情報委員の2人でしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2

図書館ボランティアの皆様、ありがとうございます!

画像1 画像1
 毎週、お出でいただいています。
 図書館がきれいで、本も借りやすい、読みやすい環境になっているのは、図書ボの皆さんのお陰なんですね。 感謝ですね!
 
画像2 画像2

2年生「ヤギさんの卒業式」のご案内

 本日の昼休み、ヤギさんの卒業式のご案内をいただきました。
 そう、かわいい、かわゆい2年生の代表者です。
1 日時  6月26日(金) 9時30分〜10時15分
2 場所  晴れ…鉄棒のところ  雨…体育館
3 プログラム
・ヤギさん入場
・ヤギさんへプレゼント
・ヤギさんへメッセージ などです。
 2年生保護者の皆様、万障差し繰り合わせのうえ、お出でください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICTの授業って、楽しいね!

 2年生の×女王、〇情報教育の時間です。
 本日は、ICTサポーターの先生が来てくださって、担任の先生と一緒に勉強しました。その様子です。
 もちろん、授業に入る前に消毒します。キーボードも消毒してあります。早く、新型コロナ感染症が収束しないかなぁ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 朝の様子! その7

 3年3組です。
 同じく保健委員がお願い、確認をしているところです。
 こんな感じで聞いていていました。(ちょっと恥ずかしがっています!?)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 朝の様子! その6

画像1 画像1
 3年2組です。
 1組と同じく、保健委員がお願い、確認をしているところです。
画像2 画像2

3年生 朝の様子! その5

画像1 画像1
 3年1組です。
 歯磨き、歯ブラシ確認です。
 5・6年生の保健委員が1〜3年生に訪問し、お願い、確認しました。
画像2 画像2

2年生 朝の様子! その4

画像1 画像1
 2年4組です。
 はいっ、御覧のように、担任のお話…、
 そして、ハイポーズ!「我ら4組ー!」
画像2 画像2

2年生 朝の様子! その3

画像1 画像1
 2年3組です。
 シーンと、ガッツリと、読書していました。
画像2 画像2

2年生 朝の様子! その2

画像1 画像1
 2年2組です。漢字が何画なのか? 書き順は?
 クイズ形式で楽しくみんなでやってました!
画像2 画像2

2年生 朝の様子!

画像1 画像1
 2年1組です。バッチリと朝読書、または、学習をしていました。
 低学年なのに、もう落ち着きを感じられます!
画像2 画像2

わたしたちも、忘れないでねー!

 そうです。児童玄関前にいる金魚でーす。
 ぼくたちもいるよ、ぶな? たなご? どじょっこじゃないよね?
 なんじゃろ?
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 わたしの幼虫!

画像1 画像1
 なかよしホールには、大きなキャベツがあります!
 ご覧のように、かなり食べられてしまいました。
 だって、私たちの幼虫がいるから!
 なに? 名前は「ビートル」だって?
 じゃぁ、進化したら、さなぎ「コクーン」てかぁ? 
画像2 画像2

今朝のココア家族!

ココア「お腹空いたよー!朝食チョーだーい!」
児 童「今あげるよー、はいっ、どーぞ!」
ココア「オレも、オレもー!」
元 気「おれは、その前に…、おっぱーいいぱーい!」 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メダカの死! そのとき5年生は?

 ご覧のように、朝早くから穴を掘って、埋葬していたのです。
 最後には、目印を立て、みんなで手を合わせました。
 2匹目のメダカの死だったそうで、2回目の悲しみだったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係