1年生 初!F1グランプリ♪
なないろ学年からは、「きめつのやいば」「すみっこぐらし」の2チームが出場しました。全校に生中継されているとは、何のこと、自信満々に発表していました。 一方、教室に残った子供たちは、出場してる友達に声援を送りました。一緒に歌う子供、笑顔で見る子供、踊る子供、表現する形は別でも、全員が1つになっていることが良く分かりました。 明日は「ハート」チームが出場します。どんな発表になるのか楽しみで仕方がありません♪(byコージン) The 給食!
献立は、 ・白ご飯 ・たらと大豆だいずのケチャップあえ ・昆布あえ ・オクラと豆腐のスープ、でした。 お家でも作ってもらおう! ちょっと、ブレイク!
(中 央)コイ吉家族も暑くて、日陰で過ごしていました! (写真下)カメ吉?は、相変わらず、コイ吉家族と別行動させられています。寂しがっていました。 突然の訪問者!
わたし「はいよー、どうぞ−、癒されてねー!」 お友達「これがいいなぁー、みんなで写真撮ってもらおうよ!」 わたし「はぁーい!」 てな感じで、ハイポーズ! F1グランプリ(前半の部)!その11
F1グランプリ(前半の部)!その10
F1グランプリ(前半の部)!その9
F1グランプリ(前半の部)!その8
F1グランプリ(前半の部)!その7
F1グランプリ(前半の部)!その6
このグループも「紅蓮華」の曲に合わせて縄跳びの技を披露しました。途中、側転も入れてかっこよかったね。終了後、汗だくで、「スマイルがんばった」でしたね。 F1グランプリ(前半の部)!その5
とてもテンポの良い曲に合わせて、バッチリ踊ってくれました。 二人の息があって、カッコよかったよ。 F1グランプリ(前半の部)!その4
皆さんはご存じですよね。「すみっこぐらし」は映画があった。あのひよこ、かわゆいひよこ、ひよこクラブのようなひよこです。 です、です、です! F1グランプリ(前半の部)!その3
「紅蓮華」の曲に合わせて、縄跳びを飛びました。前とび、後ろとび、あやとび、二重飛びなど、技を披露してくれましたね。 F1グランプリ(前半の部)!その2
3人で、「紅蓮華(ぐれんげ)」を歌ってくれました。 声がそろってましたね。 F1グランプリ(前半の部)!
出場者の様子を少々紹介します。 4年2組 教室本移動!その2
これで全校が元通りになったのでよかったですね。(^O^)/ 4年2組 教室本移動!
授業の様子!その6
ちょっと、ブレイク!
スポーツフェスティバルの風景ですね。 授業の様子!その5
相手の気持ちを考える、大切な授業です。 |