今日の給食
10月14日(水)
ごはん しらす入り肉みそ こんがりきつねの和風サラダ おでん 牛乳
【給食室】 2020-10-14 15:09 up!
【予行練習】終了後
全校で校舎内に入ります。校舎内に砂を入れないように、職員は、ほうきで砂を落としたり濡れた雑巾で拭いたりしています。子どもたちは、慌てず、きまりよく待ったり洗ったり、移動したりしています。
【学校行事】 2020-10-14 15:05 up!
【予行練習】教室の様子
子どもたちは、予行練習をよく頑張りました。教室の様子も素晴らしいので、紹介します。写真は2年生の教室です。机の上に、服がたたんで置かれています。予行練習に向かう気持ちが伝わってきます。
【学校行事】 2020-10-14 14:57 up!
【予行練習】運動会頑張ろう集会
スローガン委員の呼びかけで、全校で「最後まであきらめない、仲間と協力し、最高の運動会にしよう」を言いました。その後、エール交換をし、本番への気持ちを高めました。
【学校行事】 2020-10-14 14:51 up!
【予行練習】赤組応援
【学校行事】 2020-10-14 14:43 up!
【予行練習】白組応援
【学校行事】 2020-10-14 14:41 up!
【予行練習】応援席
今年は、ソーシャルディスタンスを考慮して、応援席を工夫しています。椅子の背もたれに、タオルや水筒を入れたナップザックを用意している子どもたちが大勢います。
【学校行事】 2020-10-14 14:38 up!
【予行練習】開会式
はじめに、体育主任の先生から、今日のめあて「運動会本番と同じ気持ちで頑張る」ことについて話がありました。その後、開会式の練習です。1年生代表の子どもたちは、開会宣言を頑張り、全校の子どもたちはよく聞いています。
【学校行事】 2020-10-14 14:33 up!
運動会予行練習
2、3時間目は、運動会予行練習です。全校児童が、椅子と水筒を持って、グラウンド応援席へ移動を始めています。
【学校行事】 2020-10-14 09:36 up!
80M走練習【4年生】
1時間目、4年生は、80M走に取り組んでいます。精一杯走ることとともに、コーナーリングの仕方やレース前後の動きの確認をしています。
【4年生】 2020-10-14 09:05 up!
運動会にむけた椅子の整備
いよいよ運動会の日が近づいてきました。子どもたちは、椅子の隙間や穴に砂が入らないように、養生テープを貼り、運動会に向けた椅子の準備を整えています。
【学校行事】 2020-10-14 09:04 up!
2学期スタート
2学期がスタートしました。1年生は、学級みんなのことを考えて係活動を決めたり、自分で考えた運動会のめあてを丁寧に書いたりする活動をしました。よく話を聞いて、考えを話したり書いたりしています。いいスタートです。
【1年生】 2020-10-13 15:18 up!
今日の給食
10月13日(火)
ごはん 鮭のちゃんちゃん焼き 切り昆布煮 みそけんちん汁 牛乳
【給食室】 2020-10-13 14:02 up!
1学期終了
保護者の皆様、地域の皆様のご支援とご協力をいただき、1学期を終了することができました。KATの皆様には子どもたちの行事の安全について,ご配慮いただきました。セーフティパトロールの皆様からは、毎日、子どもたちの登下校を見守っていただきました。本当にありがとうございました。
【学校行事】 2020-10-09 15:34 up!
給食準備
今日で、1学期が終了しました。4月、1年生は6年生に給食準備を手伝ってもらっていましたが、今では自分たちで給食当番を中心に配膳したり、みんなが配られるまで静かに自分の席で待ったりしています。1学期で、できるようになったことが沢山増えた1年生です。
【1年生】 2020-10-09 15:23 up!
今日の給食
10月10日(金)
ごはん チーズ納豆 揚げじゃこサラダ ねぎたっぷりすき焼き風 牛乳
【給食室】 2020-10-09 13:59 up!
今日の給食
10月8日(木)
ごはん いわしの蒲焼き ほうれん草のナムル なめこのみそ汁 牛乳
【給食室】 2020-10-08 18:18 up!
今日の給食
10月7日(水)
うどん 栃尾の油揚げの豆乳汁 小松菜のおひたし れんこんおからドーナツ 牛乳
【給食室】 2020-10-07 12:55 up!
屋外清掃
全体練習の後、屋外清掃を行いました。走るコースやフィールドを中心に、運動会に向けたグラウンド整備です。10分という短い時間でしたが、子どもたちは、集中して草や石拾いに取り組みました。
【学校行事】 2020-10-06 13:18 up!
全校練習
今日、2時間目に運動会に向けた全校練習を行いました。全校で集まって活動するのは、今年度初めてのことです!開会式への集合のしかた、ラジオ体操、全校種目などの練習をしましたが、子どもたちは、活動のめあて「話をよく聞き、すばやく静かに行動する」ことに向かって、頑張りました。13日には予行練習を予定しています。
【学校行事】 2020-10-06 13:17 up!