11/12・13・16の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11/12(木):ごはん・牛乳・豚肉のしぐれ煮・おもいのほかの塩こうじあえ・白菜のみそ汁
11/13(金):ごはん・牛乳・ししゃもの磯辺揚げ・花野菜のこんぶ漬け・キャベツのみそ汁
11/16(月):ごはん・牛乳・手作りふりかけ・スイートポテトサラダ・大根と厚揚げのオイスターソース煮

11/9・10・11の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11/9(月):里いもごはん・牛乳・れんこんサラダ・秋の味覚汁【地場もんランチ】
11/10(火):手作りカレーパン・牛乳・オータムポトフ・果物(みかん)
11/11(水):ごはん・牛乳・鮭のもみじ焼き・なめたけあえ・じゃがいものみそ汁

11/4・5・6の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11/4(水):鶏肉とごぼうの揚げ煮丼・牛乳・呉汁・果物(柿)【ながおか減塩うまみランチ】
11/5(木):ごはん・牛乳・里いもの肉みそがらめ・えのきの磯あえ・豆腐のみそ汁
11/6(金):ソフトめん・豆乳キムチ汁・牛乳・肉だんごのもち米蒸し・即席漬け

重要 ひかりフェスティバル 来校ご遠慮ください

11月27日(金)の児童会主催「ひかりフェスティバル」に向け、子どもたちは準備に取り組んでいます。子どもたちの健康状態に配慮しながら、楽しんで活動できるように支援していきたいと思います。
さて、「ひかりフェスティバル」では、例年3年生以上とスマイル学級が、創意工夫を凝らした「お店」を出します。そこへ保護者・地域の皆様からもお越しいただいておりましたが、新型コロナウイルス感染防止のため、来校はお控え願います。
当日の「お店」につきましては「お化け屋敷」などの「密」を生じる催しをしない、全校で集まって行う「ダンス」をしない等、感染症対策のもと、開催する予定です。保護者・地域の皆様には、何卒ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
なお、感染予防の取組は学校内だけではなく、各家庭、週休日、通塾や習い事の訪問先においても各自が徹底を図るように学校では指導しています。保護者、地域の皆様の御理解ご協力を併せてよろしくお願いいたします。


防災出前授業をしていただきました!【4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
11月11日(水),防災科学技術研究所の先生に来校していただき,防災学習をしました。2時間授業をしていただき,1時間目は大きな川・小さな川の特徴と洪水対策,2時間目は雨の危険性と情報収集について学ぶことができました。専門的な言葉もありましたが,先生方が準備してくださった分かりやすい図を見ながら,楽しく学習をすることができました。子どもたちは国や県,様々な人たちが災害に備えたり,私たちのために情報を流してくれたりしていることに気付きました。次は,自分たちにできる行動を考えていきます。防災科学技術研究所を始めとした講師の先生方,次回もよろしくお願いいたします。

長生橋についてお話していただきました!【4年生】

画像1 画像1
11月4日(水),長岡地域振興局の小澤先生に来校していただき,長生橋の形の秘密を教えていただきました。子供たちは,独特な形をしている長生橋を不思議に考えていましたが,生活の中にも長生橋と同じ三角形がたくさんあることに気付き,長生橋の形の秘密は頑丈であるということに気付きました。また,四角形と三角形で強度が全く違うことを模型で実演していただきました。実際に目で見て実感した子供たちは,「長生橋ってすごいんだな」とつぶやいていました。これから子どもたちは,昔の長生橋を調べることで長生橋の秘密を探っていきます。小澤先生,この度は貴重なお話をありがとうございました。

文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月31日(土)は文化祭でした。新型コロナウイルス感染防止のため、今年度は、発表会を行わず、作品展示のみとなりました。
 子どもたちの作品は力作ぞろいで、観覧に来られた方々から「じょうずだね」「すごいね」という声が聞かれました。
 あわせて、学区民作品展、スポーツ少年団の活動展示、千手の先人の偉業展も開催され、午後のみの時間帯でしたが、大勢の方々が来校なさいました。
 作品を展示してくださいました皆さま、展示作業にお力添えをくださいました皆さま、当日観覧においでくださった皆様、ご多用の中、本当にありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30