日本と外国文化の相違点 人権感覚を磨く!
先週4月24日(金)の4限&6限に、標記の点をねらいとし、Yもと先生とMしま先生(日本人学校経験者)から授業していただきました。その時の様子です。
写真下は、代表佐賀感想とお礼を述べました。立派な態度でした。 スマホトラブル予防 26日は?
26日は、「ネット上で付き合いも長いし 信頼しているから自撮り写真送っても大丈夫だよね?」です。
<追伸> 「ネット上でいくら付き合いが長くても、リアルで会っていない人を簡単に信頼してはいけません。もしかすると自撮り写真が悪用される可能性もあります。自撮り写真は、送らないようにしましょう。」と啓発しています。 <トラブル例> ○公開先を"友達限定"にしているのに、知らない人から電話がかかってきた。その後、何回も電話がかかってきたので、怖くなって携帯電話(番号も)を変えた。 悪意を持った人に個人情報がわたる可能性があるんですね。危ない、危ない。 遊び友達! その4
わたし「もーいーかい?」
ココア「もーいーよ!」 わたし「見っけ、ミッケ、見附!」(リズムよく) ♪ココアがね、お庭で ぴょこぴょこ かくれんぼ どんなに じょうずに かくれても しーろい お尻が みえてるよ だんだんだぁれが めっかったー♬ 遊び友達! その3ココア1子「おかーさん、まだだってよ!」 ココア1子「てか、わたしの顔に何か?文句でも?」 わたし「もーいーかい?」 ココア「まーだだよ!って言ってるでしょ(怒)」 遊び友達! その2ココア「まーだだよ。」 わたし「もーいーかい?」 ココア「まーだだよ!って言ってるでしょ(怒)」 遊び友達!ココア「えっ? なんだって? かくれんぼ?」 (一斉にこっちを見たココア家族、さすが!) ココア「しょうがないワねーー、遊んであげるよー!」 子ヤギ1子、2子 除角しました!有角の山羊は、生後1週間程で角が生え始めます。角は山羊にとっても飼養者にとっても危険です。山羊同士の争いによるケガを防止し、飼養者が安全に飼養管理を行うためにも除角を行います。 除角は生時体重や発育にも左右されますが、生後7〜10日程度で除角します。 ○ ココア1子&2子は、4月24日(金)山羊ネットワークの今井さん方により、電気除角器(デホ−ナー)という方法で除角しました。 ココア1子&2子「何か、文句ある?」 スマホトラブル予防 25日は?
25日は、「ネットでの出会い? ボクなら優しい安全だと思わないかい?」です。
<追伸> 「ネットで知らない人と会うのは大変危険です。 ネット上では優しく思えても、その裏で悪意をもって皆さんに近づこうとしている人が多く存在しています。 また、マッチングサービス・アプリは18歳未満および、高校生は利用してはいけません。」と啓発しています。 遊び相手! その4ココア「ヤメェー!」 遊び相手! その3
わたし「だるまさんがころんだ!」
ココア「ォメェー!」 遊び相手! その2
わたし「だるまさんがころんだ!」
ココア「ゥメェー!」 遊び相手!
わたし「だるまさんがころんだ!」
ココア「メェー!」 わたし「だるまさんがころんだ!」 ココア「メェー!」 今日から臨時休業です! みなさん、元気ですかー?その3
あーぁ、みんな下校しちゃったぁー。なんかとてもさみしい気持ち・・・。富曽亀っ子のいない、富曽亀小学校はイヤダーーー!
みなさん、お家の人と相談して、有意義に過ごしてね。 そして、休み明けには、元気に、笑顔で登校してね! 今日から臨時休業です! みなさん、元気ですかー?その2
リコーダーを持ち帰り、家庭で練習するお姉さんがいますよ!
みんな余暇の使い方を工夫してね。 趣味や特技を伸ばすチャンスですよ! 今日から臨時休業です! みなさん、元気ですかー?
昨日の下校時の様子です。
みんなで新型コロナウイルス感染予防に努めましょうね。 児 童「またねー。休み明けにねー。バイバイーキーン!?」 命の授業! その7
教 師「今日のまとめをします。(写真にあるとおり)」
てな感じで、終了しました。 最初から最後まで真剣に話を聞いて、他人事でなく自分事として受け止めて聴いて、命の大切さを考えた3年生、すごいよ君たちは! 優しい人がたくさんいる3年生。命を大切にできる人になれるね! 命の授業! その6
教 師「ひまわり学年は、まわりを幸せにできる、そんな優しい人ばかりです。」
教 師「だから、同じように、(写真にあるどんな人たちにも)優しくしてほしいのです。」 命の授業! その5
教 師「でもね、先生は、とてもうれしいことがあったんだー。」
教 師「それはね、3年生の皆さんが、(写真にある言葉を)かけてくれたことだよ。」 児 童「へー、先生、大事にして、元気な赤ちゃん生んでね。」 教 師「うん。」(うれし涙目) 命の授業! その4
教 師「日常生活の当たり前ができないのです。」
教 師「お腹の中で新しい命が宿っているから、生まれてくる赤ちゃんのためにしてはいけないのです。」 教 師「妊娠して11月のときは、9ミリメートルの大きさでした。」 児 童「ぼくたちもこんな風にして生まれてきたんだね。」(つぶやき) 命の授業! その3
第3問「うつぶせになって寝たり、漫画を読んだりする!」
第4問「靴下を自分で履く!」 第5問「薬を飲んで風邪を治す!」 もちろん、先生(妊婦さん)の回答は、すべて「ノー!」です。 |