4年生 授業研修![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、4年生の教室で中堅教諭等資質向上研修も兼ねて行いました。(校外から3名やってきました。) 子どもたちは、算数の授業で12+16÷4−2の解き方を学んでいました。全員が理解できるように教え合いをしながら学習していました。 4年生の習字![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生は習字でした。みんな真剣に取り組んでいました。 【11月5日】サツマイモ贈呈式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食室の栄養士さん、管理員さん、そして校長先生へ配ってくれました。 いただいたサツマイモは、「1,2年生サツマイモ祭り」として、11月16日(月)、18日(水)、20日(金)に給食で調理されます。おいしいサツマイモが、どんな給食になるか楽しみですね。 校内研修 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の国語の授業研修を参観して、授業の展開や課題の与え方、ねらいが達成できたかなどを検討します。職員は、主体的・対話的で深い学びを目指し、指導力をお互いに高め合っています。 寺泊水族博物館2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 寺泊への校外学習 寺泊水族博物館1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 寺泊への校外学習2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 寺泊への校外学習1,2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一人500円をもってカニや鮭、貝などを買ってきました。 3年生の社会
「失礼します。」
3年生は、校舎内の消防施設を探していました。職員室にもやってきて、教頭先生から防災板の説明を受けていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3,4年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3,4年生は、体育でマット運動をしていました。協力しながら技をマスターしています。 3,4年生 体育 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |