11/2部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バレー部のパスリレー?(写真中) 野球部のミーティング(写真右) 10/31合唱発表会6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 心温まる合唱発表会をありがとうございました! 10/31合唱発表会5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2組 君と見た海 1組 結〜ゆい〜 3組 ヒカリ 10/31合唱発表会4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2組 COSMOS 1組 キミのもとへ 3組 心の瞳 10/31合唱発表会3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3組 明日へ 2組 君をのせて 1組 地球星歌 10/31合唱発表会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そしていよいよ発表です 10/31合唱発表会1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/30お願いとお知らせ![]() ![]() 明日の合唱発表会にお越しの際は「うち履き(スリッパなど)」をご用意ください。感染症対策にご協力ください。 <お知らせ> 明日の合唱発表会以降、授業中に「ひざ掛け」を使用してもよいこととしました。 感染症対策のため、暖房を入れながら換気したり、体育館で集会をすることがありますので、学校はとても寒い環境です。 着衣での防寒対策が基本ですが、体調に合わせて、男女ともひざ掛けを用意させてください。 10/30リハーサル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨年までとは舞台が違うので、手探りの部分もあります。 気持ちのこもった演奏をお届けできると思います。 10/30授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年社会「日本の交通網の発達により四国では・・」(写真中) 1年英語「エジンバラの映像をみてみよう」(写真右) 10/29合唱発表会のお願い![]() ![]() 体育館で実施し換気も必要なことから、生徒も観覧者も防寒対策をお願いします。 生徒は鑑賞中に防寒着の着用を可能とします。 制服の下に厚着をすることもふくめ、準備をお願いいたします。 10/29授業風景3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館で、発表会のための総仕上げ・・ ギャラリーまで歌声が届くかな?(写真左) パートリーダーからダメ出し?(写真中) 10/29授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年技術「ミニチュアテーブルをつくろう!」(写真中) 10/29授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年数学「三角形の合同条件は・・」(写真中) 3年技術「サツマイモを収穫しよう!」(写真右) 10/28合唱発表会リハーサル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 進行役の実行委員の生徒の練習でもあります(写真左) 体育館をこんな感じで使います(写真中) ギャラリーから観覧するとこんなイメージになります(写真右) 10/28合唱発表会準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休みに、準備をしました(写真左・中) ピアノも搬入しました(写真右) 10/28授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年体育:女子はグラウンドでサッカー!(写真中) 3年確認テスト〜みんな真剣です!(写真右) 10/27授業風景3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 他校の先生方が授業を見に来ました。授業の改善に努めています(写真中) 10/27授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年美術「段ボールでアートしよう!」(写真中) 取材継続予定・・ 10/27授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年国語「文法〜自動詞と他動詞の違いは・・」(写真中) 3年体育:今日から長距離走(ペース走)です(写真右) |