一心同体!青春全開!旭岡中学校!   校風「響き合う学校」〜挨拶が 歌声が 心と心が 響き合う〜 
TOP

感嘆符 【連絡】7月31日(金)

 本日、フェニックスマッチ報告会・部活引継式が行われました。各部活動からのフェニックスマッチの奮闘の様子の報告の後、3年生から1・2年生に部活動のバトンがしっかり渡りました。
 学年だよりを配付しました。1年生は「家族の一員であること」、2年生は「平和学習」、3年生は「フェニックスマッチを終えて」がトップ記事です。どうぞ御覧ください。
 それでは皆さま、よい週末をお過ごしください。

2年生 平和学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「慰霊・復興・平和への祈りがこめられた
 長岡花火は長岡市民の大切なものです」
花火財団の方の表情と語りから想いが伝わります。

「今年の花火は皆さんの胸の中にあります」
「今年は想いを一人一人が光を灯してつなぎます」
花火が釣り下がるポスターへの願いがわかりました。

「なぜ真珠湾で打ち上げができたのですか?」
「花火への想いを理解していただけたからです」
姉妹都市交流への粘り強い努力が道を開きました。

当たり前にあった花火がない3日間を迎えます。
想いを未来につなぐ光を一人一人が灯しましょう。

感嘆符 【連絡】7月30日(木)

 本日保護者懇談会最終日です。部活なし。完全下校は13時50分です。明日は「健康観察個人カード」の提出日です。朝学活に担任が回収します。御家庭でもお声掛けをよろしくお願いいたします。

想いの花火が

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「長岡花火打上協賛募金」
奉仕委員会が全校に呼びかけです。
募金袋でのPRもアイデアですね。

「花火打上募金、お願いしまーす!」
「平和への寄せ書きもお願いしまーす!」
朝の生徒玄関、呼び掛けに仲間が集まります。

「ウィルスを早く克服できますように」
「何も心配しないで花火が見られますように」
「長岡花火で全国が幸せになりますように」

いろんな色の寄せ書きが集まりました。
旭の子の想いの花火が開いたようです。

感嘆符 【連絡】7月29日(水)

 本日は保護者懇談会三日目です。部活なし、完全下校は13時50分です。朝から降り続いた雨は小康状態になりましたが、昨晩からの雨で河川の水量は場所によっては多くなっています。本日懇談の皆様におかれましては、どうかお気を付けてお越しください。この度の豪雨で被災された県内、近県の皆様には心よりお見舞い申し上げます。

畑に立つのは?!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「そこ、もっと引っ張ろう!」
2年生の畑の前で何やら作業中。
おっスマイル学級の皆さんですね。

「手袋もしっかりつけてね」
だんだん姿がはっきりしてきました。
皆さんはもうおわかりでしょうか?

作業も終了。ついに完成しました。
「畑を守れー!!」
畑に立つのは、そう案山子でした。

旭岡中学校のお近くをお通りの際は
スマイル学級作成の案山子にもご注目を!

感嘆符 【連絡】7月28日(火)

 本日は保護者懇談会二日目です。部活なし、完全下校は13時50分です。天気予報によると午後から夕方にかけて強い雨になります。今後の予報にも注意が必要と思われます。本日懇談の皆様におかれましては、雨の中、どうかお気を付けてお越しください。

長岡花火への想いをつなげよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「今年の長岡花火は中止となりましたが
 花火への想いはつないでいきましょう」
想いの寄せ書きの提案、奉仕委員会からです。

「私はこれ!世界が笑顔になりますように!」
「ええと…私はこれかなー!」
それぞれに想いを寄せ書きに託します。

「来年はみんなと一緒に
 花火が見られますように!」
素直な想いがどんどん響き合っていきます。

世界に平和を発信する長岡花火への想い
旭の子もしっかりつないでいきましょう。

感嘆符 【連絡】7月27日(月)2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 こちらの写真は陸上競技会場の様子です。

感嘆符 【連絡】7月27日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日から保護者懇談会が始まります。部活なし、完全下校は13時50分です。
 連休中の24日(金)はバレーボール、26日(日)は陸上競技のフェニックスマッチが開催されました。写真はバレーボール会場の様子です。

ひまわり、発芽しました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「旭岡の皆さん、初めまして!」
元気に両手を広げてひまわりがご挨拶。
畑のあちこちで賑やかな声が聞こえます。

「山古志のひまわりはどこから来たのですか?」
「ひまわり油はどうやって搾るのですか?」
ひまわりプロジェクトへの取材にも熱が入ります。

「私たちがひまわりをしっかり育てます!」
「秋にはたくさんの種を届けたいと思います!」
ひまわりを前に技術部の皆さんが決意を語ります。

山古志の皆さん、ひまわりは無事発芽しました。
旭岡ひまわりプロジェクトにも、ぜひご注目を!

感嘆符 【連絡】7月22日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、学校だより「あさひおか」を配付しました。6・7月の学校の様子、運動会やフェニックスマッチに向けての生徒の活動などを掲載しました。ぜひ御覧ください。
 明日から4連休となります。連休中、24日(金)にはバレーボール、26日(日)には陸上のフェニックスマッチも行われます。選手の健闘を期待しています。
 連休明けの27日(月)から30日(木)まで保護者懇談会を開催します。御協力をよろしくお願いいたします。
 それでは皆さま、よい連休をお過ごしください。

トマトを守れ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の畑に何やら動く影。
最近トマトが何者かに狙われています。
赤く熟したトマトを狙うのは君たちかな?

「そっち、もっと引っ張ってー!」
2年生がトマト防衛作戦を開始しました。
「そこ、まだまだ隙間あいてるよー!」

「できたー!」「やったねー!」
トマト全体が白いネットで覆われました。
もうどこにも侵入する隙間はありません!

うまくいかない時が、一番学ぶ時です。
無事に真っ赤なトマトが収穫できるといいね!

感嘆符 【連絡】7月21日(火)

 6月23日に配付した長岡市教育委員会からの文書「家庭との連絡体制の構築について」(HPにも掲載)でお知らせした、学校情報配信アプリ「C4th Home & School」への登録の締め切りが24日(金)となっております。まだ登録がお済でない方は至急登録をお願いいたします。登録についてご不明な点がありましたら学校にお声掛けください。

フェニックスマッチ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
青空、強い日差し。雨は心配なし。
全ての人たちの想いは天にも届きました。
この日は野球とバスケが試合に臨みます。

「今日は仲間と思いっきり試合ができました。
 感謝を胸に悔いなく私たちは引退できます」
想いを語る閉会式、フィナーレは全員が主役です。

「最後まで自分たちのバスケをやり遂げました。
 この仲間とここまでやってきてよかったです」
この爽やかな表情こそ、目指してきたことですね。

どのチームが勝った、どのチームが負けたではなく
みんなの想いが一つになりました。それが全てです!

感嘆符 【連絡】7月20日(月)2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 こちらの写真はバスケットボール会場の様子です。

感嘆符 【連絡】7月20日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、新たな連絡事項はありません。今日は部活休止日。完全下校は15時10分(専門委員の生徒は15時50分)となります。
 週末は野球部とバスケットボール部のフェニックスマッチが開催されました。写真は野球会場の様子です。

3年生卒業アルバム撮影

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「はい!カメラこっちですよ!」
昼休みの中庭が何やらにぎやかです。
「もう一度撮りまーす!笑顔でー!」

校舎2階からはカメラマンの姿。
「今の笑顔をもう一度お願いしまーす!」
「イエーイ!」、ニコニコ顔が並びます。

「はーい!もっと中央に寄ってー!」
壮行式の後、3年生が全員集合しました。
「イエーイ!」、やっぱりニコニコ顔です。

どんな写真になったかはアルバムを乞うご期待。
それを見るのが楽しみのような寂しいような…。

感嘆符 【連絡】7月17日(金)

 本日、学年だよりを配付しました。1年生は「学級目標制作」、2年生は「職業講話」、3年生は「フェニックスマッチ」がトップ記事として特集されています。ぜひ御覧ください。
 明日は、野球とバスケットボールのフェニックスマッチが開催されます。選手の健闘を期待します。そして雨が降りませんように。
 それでは皆さん、よい週末をお過ごしください。

明日が本番。練習、悔いなく!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「おはようございまーす!」
雲の切れ間から青空が見えます。
ここから天気が回復してきました!

「よーし!そのタイミングで走れー!」
投球動作と共にベース間を駆け抜けます。
様々な試合場面を想定した練習が続きます。

「そこで終わりじゃないぞ!次を考えろー!」
何気ないパスには何度も声がかかります。
実践形式の練習の中でプレーの確認が続きます。

野球部とバスケットボール部、明日が本番。
最後の練習。どうか悔いなく!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/24 合唱コンクール
10/26 振替休業日
10/28 PTA三役会、PTA常任委員会