本日のスポーツフェスティバルの様子!その8
 1年生のラス前の様子です。 
髪がなびいています。それほど、スピードがあるんです!  
	 
 
	 
本日のスポーツフェスティバルの様子!その7
 子供たちは、雨で濡れないように、体育館で待機→グランドにあるテントで一時待機→スタートラインへ! って感じで、レースに臨みました。 
 
	 
 
	 
 
	 
本日のスポーツフェスティバルの様子!その6
 ガンバー! ガンバ、ガンバー! 
 
	 
 
	 
 
	 
本日のスポーツフェスティバルの様子!その5
 男の子も、女の子も、スピードの差はありません。 
頑張れ! ガンバレ!  
	 
 
	 
 
	 
本日のスポーツフェスティバルの様子!その4
 弱雨も、降り続けば、水たまりができそうなんです。 
でも、富曽亀っ子は、そんなことには負けていません!  
	 
 
	 
 
	 
本日のスポーツフェスティバルの様子!その3
 足元が少し緩かったけど、走る!、走る! 走れ、走れ! 
 
	 
 
	 
 
	 
本日のスポーツフェスティバルの様子!その2
 弱雨の中、行いました。 
天気予報では、11時からの雨だったのに、ったく! 途中、コースに砂を入れながらのレースでした。  
	 
 
	 
 
	 
本日のスポーツフェスティバルの様子!
 開会式、閉会式の様子は、来週紹介します。 
まずは、50m徒競走です。  
	 
 
	 
 
	 
スマホトラブル予防 25日は? 
	 
<コメント>「ネットで知らない人と会うのは大変危険です。ネット上では優しく思えても、その裏で悪意をもって皆さんに近づこうとしている人が多く存在しています。また、マッチングサービス・アプリは18歳未満および、高校生は利用してはいけません。」と啓発しています。 本日のスポーツフェスティバルは?
 おはようございます。本日の天気予報は次のとおりです。よって、 
☆ 1・2年生へのお願い → 実施の方向です。 着替え、タオルを持たせてください。 ☆ 3・4年生へのお願い → 1・2年生の競技終了後、開始時刻を早め実施する予定です。天候急変の場合は、やむなく中止の可能性があります。いずれにせよ、着替え、タオルを持たせてください。 ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。  
	 
 
	 
6年生 佐渡金山銀山事前学習!その2
 6年生は、楽しみだったスポーツフェスティバルを終え、少しトーンダウン気味でした。が、次は、修学旅行があるじゃないですか! 
ちなみに、副会長さんの「今までに佐渡へ行ったことのある人?」の問いかけに、十数名の人が挙手しました。ほとんどの6年生が初佐渡となります。とても楽しみですね!  
	 
 
	 
6年生 佐渡金山銀山事前学習!
 本日5限、修学旅行の事前学習として、県教育庁文化行政課在室「佐渡を世界遺産にする新潟の会」の副会長さんが来校され、お話いただきました。 
 
	 
 
	 
 
	 
突然の訪問者!その4
 れれれの、れー? 何か変わったよ? もしかして、新入りか? 
「炭治郎」と「禰豆子(ねずこ)」かな? みんな、仲良くしてね!  
	 
 
	 
突然の訪問者!その3
 あれれ? いつもと何かが違うよ!? 新入りだよ! 
もしかして、えびふらいのしっぽ、ってか?  
	 
「長岡地域児童生徒科学研究発表会」に行ってきました!
 本日9月24日(木)、さいわいプラザ、長岡市立劇場を会場に標記の会が催されました。当校からは、写真の5名が代表として参加しました。 
学年は違えども代表者5名に対して、「とても立派な発表内容、態度であった。」と関係者からの声が届いています。 さすが、代表者! お疲れさまでした!  
	 
 
	 
突然の訪問者!その2 
	 
 
	 
 
	 
わたし「ほぅー、どうしたの? 自分で作ったの?…すごいね、『すみっコぐらし』のこと調べたんだね!?」 お友達「はい、そうなんです。連休中にお母さんと一緒に作りました!」 わたし「すごいものができてよかったね。では、大切に持っていなきゃだよね!はい、お返しします!」 お友達「違うんです。これ、こーちょーセンセーにプレゼントなんです!」 わたし「まっ、マジっすか! ありがとう…(うれし涙)!」 突然の訪問者! 
	 
その日は、今のところ予定が入っていないから、おじゃまするつもりです。楽しみにしています。  
	 
授業の様子!その9
 4年2組、算数のまとめ(テスト)を行っていました。 
そうかぁ、もうすぐ、1学期が終わるんだね。  
	 
 
	 
 
	 
授業の様子!その8
 3年1組、総合的な学習の時間です。 
先日、越後製菓へ行ってきたことをまとめていました。 越後製菓は、「正解は? 越後製菓!」のCMで有名です。  
	 
 
	 
 
	 
授業の様子!その7
 2年4組、図工の時間です。 
平面画ですね。絵を描きながら自分らしさを表現していますね。 もちろん、後片付けもしっかりと行います。  
	 
 
	 
 
	 
 |