ようこそ!花いっぱいの前川小学校へ
TOP

9月25日 5年社会 新しい産業を学区で見学

 5年生が、上前島1丁目の「データドック」「プラントフォーム」様の見学に行きました。
 データドック様は、大量のデータを扱うデータセンターです。情報メディアで視聴する動画・ニュース・オンラインゲームや、会社の情報、ゲームのセーブデータ等、あらゆるデータが管理されているそうです。児童にもわかりやすく説明していただきました。首都圏でなく長岡に造ったこと、冷却空調に雪を使用していることにも児童にはビックリでした。

 関連会社のプラントフォーム様では、さらにビックリ。ビニルハウス内は、農業と漁業をともに行う生産工場です。水槽には高級食材キャビアの採れるチョウザメを養殖、排泄物を栄養素にしたレタスやハーブ等の有機野菜の水耕栽培、そして浄化された水を再び水槽へ、という循環型の産業です。

 みんなの知っている上前島南公園の隣に、こんな企業様があるなんて。教科書の内容を超えた産業の在り方を見せていただきました。
 
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月25日 4年総合的学習 蒔絵を学ぶ

 4年生が、伝統産業である長岡仏壇に関連して、蒔絵について学びました。
 講師は長岡地域仏壇協同組合 目黒秀平様です。今日は、蒔絵の説明と製作見学が中心でしたが、10月8日には学年PTA行事として、製作体験します。お楽しみに。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月24日 5年 「子ども弁当MAEKAWA」 に向けて収穫がすすむ

 分散登校期に5年生が田植えをした稲が実りました。今年も地域の皆様と稲刈り体験をしました。
 また、肴豆(さかなまめ)も無事収穫できました。これも、指導者・はっつぉう農園 池津様と、畑をお借りした平澤様のおかげです。
 多くの皆様のおかげ、大変ありがとうございました。 

 収穫したお米や長岡野菜でつくるオリジナル特製弁当の開発も順調です。SUZU GROUP(有)寿々瀧 代表取締役 鈴木様のアドバイスにより充実した献立になりました。(長岡野菜満載の献立は、まだ秘密です。)
 25日は鈴木様と肴豆を茹でて仕込みをします。

 献立が決まったので、これからは販売に向けて6部署(市場調査・商品開発・デザイン・リーフレット・営業・広報)がフル稼働です。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月23日 3年総合的学習 いつも見守りありがとうございます

 3年総合的学習「やさしいまち前川をつくろう」では、自分たちのできることを考え、実行する活動を組んでいます。
 その中の一つが、毎日お世話になっている安全ボランティアの皆さんへ、感謝の気持ちを表すことです。
 ジニアを夏休み前から育て、株を大きくしてきました。今日はその鉢をお渡しする日でした。夏から秋にかけて長期間咲き続けるので和名では百日草(ヒャクニチソウ)です。
 アメリカでは「Youth-and-old-age(若さと老年)」とも呼ばれています。花が長く色を保ち、若々しくあることを表しているとのことです。
 ボランティアの皆さんには、まさにぴったりの花ではないでしょうか。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月14日 2年生活科 前川のすてきを見つけよう(2)

 見学場所は、渡辺リネン前川工場様、前島神明社、金毘羅堂(木喰仏)、美容室うらら様、フレッシュランチ39長岡店様の5か所です。
 最新の施設やお宝に感動したり、地域の人の思いや優しさに触れたりすることができました。
 ご協力いただいた地域・保護者の皆様、大変ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月14日 2年生活科 前川のすてきを見つけよう(1)

 夏休み前の前川地域探検の中から、みんなの関心の高い場所を絞り、グループで見学に出かけました。今回は、保護者の方にも引率ボランティアのご協力をいただきした。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月14日 2年生活科 秋冬野菜の世話はじまる

 地域の「畑の先生」のおかげで、2年生の秋冬野菜の畑が整いました。
 10日に種まき・苗植えをしました。今年は、かぶ・大根・白菜を育てます。
 週が明けたら、芽が出ていました。
「大きな大きな、かぶ・大根になあれ。おいしいおいしい白菜になあれ。」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月5日 チャレンジランニング

 各学年のチャレンジランニング(短距離走とリレーの学習成果発表)は、いかがだったでしょうか。
 自己の記録や、チームの記録に挑戦する姿を見ていただきました。精一杯走りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 学習参観

 今年度初の学習参観日でした。
 暑い中、各学年に分かれての参観、ご協力ありがとうございました。
 国語・算数・道徳等、学級担任とじっくりと取り組む姿を見ていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月4日 明日は、学習参観・チャレンジランニング・引き渡し訓練

 明日5日(土)は、今年度初の学習参観日です。

 三密を避けるため、参観が1時間分となりますが、希望する授業を参観してください。詳細は配付済みの案内文書を御覧ください。
 チャレンジランニング(短距離走とリレーの学習成果発表)は、低・中・高学年別に行います。夏休み前後の体育学習成果を参観してください。
 引き渡し訓練は、2年ぶりの開催です。今回の想定は不審者対応ですが、今週はちょうど「防災週間」でもあります。緊急時の児童引渡しの流れを周知する絶好の機会でもあります。お迎えをよろしくお願いいたします。
 
 暑い中での、盛りだくさんの土曜日となります。また、車での御来校は御遠慮いただくことになります。コロナ禍に負けないで頑張る前川っ子の姿を御覧ください。
 明日一日、何とぞ御理解と御協力をお願い申し上げます。



画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31