「未来を創り出す子」の育成〜山古志を最大限に活かした学校づくりの推進〜 ようこそ、山古志中学校ホームページへ!
カテゴリ
TOP
お知らせ
学年・生徒会・部活動
山古志プロジェクト
山古志子ども会議
小中連携・地域連携
授業・研修
最新の更新
10月5日 「復興の集い」の事前学習が行われました
9月26日 保小中合同大運動会は大成功!!
雨天による大運動会会場変更のお知らせ
9月16日 中学校団体種目練習を実施
9月16日 新人戦激励会を実施
9月15日 運動会全体練習を実施
9月11日 運動会の結団式を実施
9月10日 保健指導を実施
9月7日から、消毒・清掃員が配置されました
9月7日 運動会の応援練習開始
9月3日 かぐらなんばん栽培をTeNYが取材 9月7日に放送
9月1日 友峰会 専門委員会を実施
8月31日 SSTで、運動会のNGランキング
8月25日 夏休み後の1学期が再開しました
学校無人化期間中の緊急連絡先について
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
10月5日 「復興の集い」の事前学習が行われました
10月5日(月) 新潟県中越大震災16周年の「復興の集い」の事前学習が行われました。
主催者の「小さな山古志学舎」のメンバーである長島忠史様から講師とし来ていただきました。
当時の話から、これからの山古志をどうしていきたいかを考えさせるものとなりました。
静かな語りの中に、山古志への思いが伝わってきました。
あれから16年、直接には中越大震災を経験していない児童生徒たちも、静かに聞き入っていました。
地域の思いと小中学校の学びが1つになって、「未来の山古志の町づくり」につながっていけるといいなと感じました。
<<
2020年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
配布文書
配布文書一覧
年間行事予定表
年間行事予定表