社会体育 けいせつ野球!その13 
	 
 
	 
 
	 
ちょっとしたミスが流れを変えてしまいます。野球の面白さと怖さを知りました。 さすが代表チーム「石川ビクトリーズ」。ナイスチームです。 明日は、決勝です。これまでの対戦相手の選手の思いの分も頑張ってきましょう。健闘を祈る! 社会体育 けいせつ野球!その12 
	 
 
	 
 
	 
一人ずつ、一人ずつ! バッターにも集中! 「ゲームセット!」 社会体育 けいせつ野球!その11 
	 
 
	 
 
	 
社会体育 けいせつ野球!その10 
	 
 
	 
 
	 
社会体育 けいせつ野球!その9 
	 
 
	 
 
	 
社会体育 けいせつ野球!その8 
	 
 
	 
 
	 
ここで相手チームも作戦タイム! 社会体育 けいせつ野球!その7 
	 
 
	 
 
	 
ナイスバッティング! センター返しだ! 社会体育 けいせつ野球!その6 
	 
 
	 
社会体育 けいせつ野球!その5 
	 
 
	 
 
	 
社会体育 けいせつ野球!その4 
	 
 
	 
 
	 
社会体育 けいせつ野球!その3 
	 
 
	 
 
	 
社会体育 けいせつ野球!その2 
	 
 
	 
 
	 
できていなかったら、ごめんなさい。m(__)m 社会体育 けいせつ野球! 
	 
 
	 
 
	 
今朝のいちごちゃん!その5 
	 
残念ながら、ステキなお家の方々は紹介できません。次回ね! 秋晴れ、って感じだったけど、今日も朝から暑かったね! 大変ありがとうございました。  
	 
今朝のいちごちゃん!その4 
	 
 
	 
 
	 
今朝のいちごちゃん!その3
 こんなにきれいになりましたよ。(^O^)/ 
 
	 
 
	 
今朝のいちごちゃん!その2 
	 
 
	 
 
	 
今朝のいちごちゃん! 
	 
 
	 
 
	 
1年生 笑顔のペア活動♪ 
	 
 
	 
 
	 
ペア活動では、自分の考えを伝えたり、聞いたりすることで、より思いを広げたり深めたりすることができます。子供たちは、ペア活動で必ず笑顔になります。「自信がつく」「達成感を味わえる」「単純に面白い」理由は様々ですが、とても大事な時間です。 今週もたくさんの笑顔が見られました。お子さんはどんな授業が楽しいと言っていますか?また、どんな時間が好きと言っていますか?ご家庭で話題にし、担任に教えてください♪(byコージン) スマホトラブル予防 12日は? 
	 
<コメント> 「複数の人が映っている写真をアップすると自分だけでなく、他の人の個人情報が漏れることがあります。SNSは、秘密のスペースではありません。全世界の人から見られているのです。」と啓発しています。  |