私のアサガオさん!その7
お水を少しあげました。下の方に花が咲いています。
カメラの位置が悪くて隠れちゃったね。ごめんなさい。
私のアサガオさん!その6
はぁーい、ぼくのを見て見て! ことばはいらないね!
私のアサガオさん!その5
はぁーい、わたしのも紫色なんだよ。今、3つ咲いているよ。
私のアサガオさん!その4
ぼくのは、下と真ん中と上にも咲いたんだよ!
私のアサガオさん!その3
わたしのは、紫色の花、3つも咲いたんだよ。 きれいでしょ!
私のアサガオさん!その2
どう? この2つ、きれいに咲いたでしょ!
私のアサガオさん!
ずーっと雨だったので、なかなかこの光景は見られませんでした。
1年生もひさしぶりで嬉しそうです。たくさん花が咲いたんですよ。 次に紹介します。
今朝の傘置き場!その3
(写真下)6年生です。やるねー!
今朝の傘置き場!その2
(写真上)1年生の置き場です。完璧です。 (写真下)2・3年生です。素晴らしいです!
今朝の傘置き場!
気を付けて自分の傘を置いてくれている人も増えてきたんですよ。 さすがですね!
今朝の登校の様子!
写真を見て見て!
ほらっ、押しボタン式信号のところで、横一列になって待っているよ! これが正解ですよね。だって、後ろに自転車が通ろとも、通行人が通ろうとも、じゃぁまになっていないよね。 あいさつも、班長さんのあいさつがよいところは、はんいんのみんなもあいさつがよいです。さすがですね!
7月9日 ファミリータイム!その5
写真は、35、36班で、みんなで遊びの企画をしているところです。
7月9日 ファミリータイム!その4
写真は、25,26班で、みんなで遊びを企画しているところです。
7月9日 ファミリータイム!その3
7月9日 ファミリータイム!その2
7月9日 ファミリータイム!
写真は、47、48班で、5年生が読み聞かせをしているところです。
7月8日、長岡市教育委員会学校訪問がありました! その5
あれ? 簡単過ぎますかぁ?
7月8日、長岡市教育委員会学校訪問がありました! その4
(写真上)6年〇組…何組かわかりますか?
(中 央)6年〇組…何組かわかりますか? (写真下)6年〇組…何組かわかりますか? 富曽亀っ子の落ち着きある学ぶ姿をほめてられました。
7月8日、長岡市教育委員会学校訪問がありました! その3
(写真上)6年2組
(中 央)6年4組 (写真下)6年3組 富曽亀っ子の学ぶ姿勢をほめてられました。
7月8日 長岡市教育委員会学校訪問がありました! その2
(写真上)3年3組
(中 央)4年1組 (写真下)4年3組 富曽亀っ子の学ぶ様子を参観され、感心されていました。
|