TOP

【6月23日】6年生 租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が租税教室を行いました。

講師の先生が、身近にあるいろいろな税金や、税金の使い道について、DVDなどを使って、わかりやすく説明してくださいました。
そして、登場したのは「1億円!!」
「みほん」とはいえ、初めて見る1億円にみんな大興奮でした。

【6月16日】眼科検診

画像1 画像1
眼科検診というと、『(眼科の)お医者さんの前に行ったら、両目を自分で「あっかんベー」します。でも、舌は出さなくてもいいです。』というのが、スタンダードだと思ってました。

今日は、「あっかんベーしなくていいです。」と、最初に眼科医さんに言われました。医師会の方ではそういう方針らしいです。

密集状態を避けるために、体育館を会場にしました。体育館にいる人数が多くならないように、学年ごとに時間差で体育館に来てもらいました。また、並んでいるときは、前の人と2m以上の距離をあけるよう、足元にテープを貼りました。

夏休み前の集団検診は、心臓検診(1年のみ)と尿検査です。
耳鼻科検診と歯科検診は、夏休み以降になります。


【6月9日】2年生が町探検に行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が、一回目の町探検に出発しました。
今回は、十日町地区です。
学校を出発して、看板やゴミステーション、消火栓など、地域にあるいろいろな物を発見していきました。また、お寺や神社の名前を近所の方に聞き、みんなに教えてくれる子もいました。
途中、十日町地区のお店に立ち寄り、お店の中を見学したり、お店の方に質問をしたりしました。

天気が良く、気温が高かったのですが、こまめな水分補給と休憩を取りながら、みんな元気に帰ってきました。
次の探検は、片田地区の予定です。

【6月8日】5年生の田植え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月8日に、5年生が田植えを行いました。

まず、毎年指導して下さっている「田んぼの先生」から、「苗の根を傷つけない」「印のところに植えていく」等、田植えのやり方について教えていただきました。

その後、いよいよ田植えです。
「うわー!転びそうになった」
「足が、抜けない!」
最初は、恐る恐る田んぼに入っていた子ども達も、慣れてくるとどんどん田植えが進みました。

子ども達にとって、よい経験になったようです。
「実りの秋」が楽しみです。

【6月5日】引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
引き渡し訓練をしました。

 長岡地区に大雨洪水警報が発令され、学校近くの川が氾濫して洪水の危険があるため、授業をやめ、全校が下校という想定です。

 事前に学校へ提出していただいた「引き取り予定者の方」が学校までお迎えにきてくださいました。子ども達は、体育館で町内ごとに待機して、お迎えを待ちます。

 今回は、ソーシャルディスタンスに気を付け、密にならないように気を付けて行いました。


【6月4日】第一回クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
臨時休校のため、延び延びになっていたクラブ活動がはじまりました。今日を含めて、全7回のクラブです。

今年のクラブ活動は、「スポーツクラブ」「パソコンクラブ」「イラスト・手芸クラブ」「室内遊び・工作クラブ」の4つです。

今日の第一回は、「クラブのめあて」と「クラブの活動計画」を決めました。
話し合いが早く終わったクラブは、活動を開始しました。

【6月3日】発表朝会

画像1 画像1
発表朝会がありました。
前回の発表朝会は放送で行いましたが、今回は全校が集まっての発表朝会でした。

習い事でがんばっていることや、学校の学習で身に着けたこと。
授業中に発見したことや、これからがんばりたい学習内容など。
自分が話したいことをまとめ、原稿を見ずに全校の前で発表しました。

全校人数75名の十日町小学校らしく、全員が1年間のうちに、行事や発表朝会などでお話しをする機会があります。



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31