突然の訪問者!
お友達「こーちょーセンセー、写真、撮ってくださーい!」
わたし「はぁーい、もう出張に出かけなきゃいけないので、すぐに写真撮りましょう!」 てな感じで、はいポーズ! ということで、これから校長会に行ってまいります!今日は、学校に戻りませんので宜しくお願いします。 ![]() ![]() The 歯科検診!その3![]() ![]() ![]() ![]() The 歯科検診!その2
3名の歯科医師が来校され、富曽亀っ子全員を検診してくださいました。
![]() ![]() ![]() ![]() The 歯科検診!![]() ![]() 写真のように、体育館でやりました。 ![]() ![]() 5年生 自然教室2日目 解散式!その3
校長先生のお話、5学年主任のお話をいただき、最後にみんなで、「さようなら!」をして解散式を閉めました。
校長先生からの宿題、1 昨夜は、お土産話をたくさんできたかな? 2 2日間、自分のワガママを何回ガマンできたかな? 3 何回、人にやさしくできたかな? とにかく、大成功の自然教室でした。来年は、最上級生として、富曽亀小学校を任せるぞ! (以上) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 自然教室2日目 解散式!その2
代表者の司会・進行のもと、2名が感想を発表しました。楽しく過ごせたようです。次に引率職員にお礼のあいさつがありました。礼儀正しいね。いいぞ、5年生!
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 自然教室2日目 解散式!
富曽亀小の職員全員で5年生及びスタッフhuーを迎えました。
吹奏楽の練習に来てくれていた、東北中生(フソキ卒業生)も迎えてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 自然教室から帰ってきましたぁ!その2
越後交通のバスの運転手さん、安全・安心なドライブを大変ありがとうございました!
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 自然教室から帰ってきましたぁ!
予定より早く、4時30頃に到着できました。よかったです。
バスから降りたての表情をご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国立妙高青少年自然の家へ!その3
2日目、昼食の様子です。妙高での写真は、これで終わりです。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国立妙高青少年自然の家へ!その2
2日目、昼食の様子です。基地で食べるのもイイね!
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国立妙高青少年自然の家へ!
2日目、昼食の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生自然教室2日目「秘密基地・遊び場づくり」その13
すべてのグループが写ったかな? とても楽しかったです!
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生自然教室2日目「秘密基地・遊び場づくり」その12
どんどん、どんどん、完成に近づいていますね!
満足そうな表情、いいね! ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生自然教室2日目「秘密基地・遊び場づくり」その11
この7チームもこれからハンモックを創るのかな?
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生自然教室2日目「秘密基地・遊び場づくり」その10
お〜、ペアブランコですね。いいね!
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生自然教室2日目「秘密基地・遊び場づくり」その9
ハンモック&ブランコですね! 楽しそうだね!
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生自然教室2日目「秘密基地・遊び場づくり」その8
そろそろ完成かな?チームワークがいいね!
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生自然教室2日目「秘密基地・遊び場づくり」その7
もしかして、ハンモックじゃなぁーい?
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生自然教室2日目「秘密基地・遊び場づくり」その6
縄をも使って、本格的ですね!
![]() ![]() ![]() ![]() |