自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

スマホトラブル予防 25日は?

画像1 画像1
 25日は、「ネットでの出会い? ボクなら優しい安全だと思わないかい?」です。

<コメント>「ネットで知らない人と会うのは大変危険です。ネット上では優しく思えても、その裏で悪意をもって皆さんに近づこうとしている人が多く存在しています。また、マッチングサービス・アプリは18歳未満および、高校生は利用してはいけません。」と啓発しています。

本日のスポーツフェスティバルは?

 おはようございます。本日の天気予報は次のとおりです。よって、

☆ 1・2年生へのお願い → 実施の方向です。
 着替え、タオルを持たせてください。

☆ 3・4年生へのお願い
 → 1・2年生の競技終了後、開始時刻を早め実施する予定です。天候急変の場合は、やむなく中止の可能性があります。いずれにせよ、着替え、タオルを持たせてください。

 ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 佐渡金山銀山事前学習!その2

 6年生は、楽しみだったスポーツフェスティバルを終え、少しトーンダウン気味でした。が、次は、修学旅行があるじゃないですか!
 ちなみに、副会長さんの「今までに佐渡へ行ったことのある人?」の問いかけに、十数名の人が挙手しました。ほとんどの6年生が初佐渡となります。とても楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 佐渡金山銀山事前学習!

 本日5限、修学旅行の事前学習として、県教育庁文化行政課在室「佐渡を世界遺産にする新潟の会」の副会長さんが来校され、お話いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

突然の訪問者!その4

 れれれの、れー? 何か変わったよ? もしかして、新入りか?
 「炭治郎」と「禰豆子(ねずこ)」かな?
 みんな、仲良くしてね!
画像1 画像1
画像2 画像2

突然の訪問者!その3

 あれれ? いつもと何かが違うよ!? 新入りだよ!
 もしかして、えびふらいのしっぽ、ってか?
画像1 画像1

「長岡地域児童生徒科学研究発表会」に行ってきました!

 本日9月24日(木)、さいわいプラザ、長岡市立劇場を会場に標記の会が催されました。当校からは、写真の5名が代表として参加しました。
 学年は違えども代表者5名に対して、「とても立派な発表内容、態度であった。」と関係者からの声が届いています。
 さすが、代表者! お疲れさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

突然の訪問者!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のお友達「こーちょーセンセー、これ見てください!」
わたし「ほぅー、どうしたの? 自分で作ったの?…すごいね、『すみっコぐらし』のこと調べたんだね!?」
お友達「はい、そうなんです。連休中にお母さんと一緒に作りました!」
わたし「すごいものができてよかったね。では、大切に持っていなきゃだよね!はい、お返しします!」
お友達「違うんです。これ、こーちょーセンセーにプレゼントなんです!」
わたし「まっ、マジっすか! ありがとう…(うれし涙)!」

突然の訪問者!

画像1 画像1
 4年1組代表のMさんが、写真下の招待状をもってきてくれました。我々が小学生の頃よくやった「学級お楽しみ会」のようなものかな?
 その日は、今のところ予定が入っていないから、おじゃまするつもりです。楽しみにしています。
 
画像2 画像2

授業の様子!その9

 4年2組、算数のまとめ(テスト)を行っていました。
 そうかぁ、もうすぐ、1学期が終わるんだね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子!その8

 3年1組、総合的な学習の時間です。
 先日、越後製菓へ行ってきたことをまとめていました。
 越後製菓は、「正解は? 越後製菓!」のCMで有名です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子!その7

 2年4組、図工の時間です。
 平面画ですね。絵を描きながら自分らしさを表現していますね。
 もちろん、後片付けもしっかりと行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子!その6

 2年3組、図工の時間です。
 平面画に、立体作品に発想力が膨らみますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子!その5

 2年2組、算数です。
 長方形、正方形のまとめをしています。
 写真は、素晴らしいノート、お手本となりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子!その4

 2年1組、生活科です。
 さぁ、今度は、何を育てるのでしょうか?
 ぜひ、お子さんにお尋ねください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子!その3

 1年3組、算数、時計の学習です。
 現在は、デジタル化しているから、針の時計は難しいのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子!その2

 1年2組、テスト終了直後の様子です。
 今日も元気よく「エイ、エイ、オー!」「2くみのにぃー!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子!

 1年1組、図工の時間です。
 もしかして、×寝ず子、〇禰豆子(ねずこ)じゃなぁい!?
 粘土での制作っすよ! すごいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 スポーツフェスティバルの練習!

 1限、4年生合同体育。全員リレーの練習を行いました。
 明日、長岡の天気予報は、雨。今日のような天候なら最高なのに!
 何とか、低学年&中学年も明日行いたい。
 台風12号が進路変更してくれれば、何とかなるかも!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

The 新人戦(2日目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月22日(祝火)、けいせつ野球部の新人戦が前日に引き続き行われました。選手は、今日も普段の練習の成果が発揮できるでしょうか。ドキドキです。

 さあプレイボール!!
 2点を先取されましたが、選手はそんなことには動じません。まず、キャッチャーが、その気合を受けて、チームメンバーが、ベンチにいるメンバーが、ポジティブな声掛けをします。
 「まだこれからだよ。」
 「俺たちがカバーするから。」
 「切り替えていこう!!」 さすがです。

 試合はシーソーゲーム。点の取り合いです。追い上げる子供たちの気迫!しかし、結果的に一歩及ばず。負けてはしまいましたが、とても収穫の多い試合でした。

 ミスをした時。いかに気持ちを切り替えられるか。それを引っ張らない。声を出す。うまくいっているときは声が出る。
 大事なのはリードされたりミスをしたりしたとき。まずは、「ごめん!次ミスしないよ!」とポジティブに声をかける。チームは、その非を責めることなく、「ドンマイ、ドンマイ!」とか「次、タブルプレー取ろうぜ!」など、みんなで盛り上げていく。

 試合では勝って学ぶことと、負けて学ぶことがある。あくまでも新人戦。君たちの本番はこれからだ。この成果を発揮して、次の試合に臨もう! 楽しみにしています!!(by山さん)




    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係