スクール・サポート・スタッフ
 市より、スクール・サポート・スタッフとして1名配置していただきました。教員の負担を軽減することにより,教員が子どもたちへ向き合う時間を確保する目的で、様々な面でサポートしていただきます。給食時に、テレビ放送で全校児童に自己紹介してもらいました。よろしくお願いします!
 
【お知らせ】 2020-09-01 15:13 up!
 
今日の給食
9月1日(火)
 ごはん 味つきのり 高野豆腐とじゃがいものチリソース トマトと卵のスープ 牛乳
 
【給食室】 2020-09-01 13:46 up!
 
今日の給食
8月31日(月)
 ごはん 鶏肉の南蛮みそソース ふかしなす 豆腐とわかめのみそ汁 牛乳
 
【給食室】 2020-08-31 18:13 up!
 
今日の給食
8月28日(金)
 ご飯 豚キムチ丼の具 じゃこキャベツ 梨 牛乳
 
【給食室】 2020-08-28 12:18 up!
 
【5年生自然教室】出発
 13:40ころ自然の家を出発しました。学校到着は15:30過ぎの予定です。16:00下校予定です。
 
【5年生】 2020-08-27 14:05 up!
 
【5年生自然教室】記念撮影2
【5年生】 2020-08-27 14:01 up!
 
【5年生自然教室】2日目昼食
 自然の家で食べる今回最後の食事です。しっかり食べましょう。
 
【5年生】 2020-08-27 13:57 up!
 
【5年生自然教室】記念撮影
【5年生】 2020-08-27 12:29 up!
 
【5年生自然教室】退所式
 楽しかった自然教室も終わりの時間が近づいてきました。所員さんのお話を聞いたあとに感謝を込めてあいさつをしました。退所式のあとはお昼ご飯を食べて帰ります。
 
【5年生】 2020-08-27 12:17 up!
 
【5年生自然教室】オリエンテーリング3
 表彰式です。1位のチームはチェックポイントを15箇所もまわりました。すごい!
 
【5年生】 2020-08-27 12:11 up!
 
今日の給食
8月27日(木)
 ご飯 豆チリ春巻き きゅうりと糸瓜の華風あえ 中華スープ 巨峰 牛乳
 
【給食室】 2020-08-27 12:09 up!
 
【5年生自然教室】オリエンテーリング2
 それぞれの班でチェックポイントを探します。館内と違って森の中は広くて難易度もアップしていますがみんな頑張れ!
 
【5年生】 2020-08-27 10:55 up!
 
【5年生自然教室】オリエンテーリング1
 オリエンテーリングの出発式です。めあて発表と諸注意のあと、いよいよ出発です。
 
【5年生】 2020-08-27 09:27 up!
 
【5年生自然教室】清掃
 清掃の時間です。来たときよりも美しく。思いやりのリレーです。
 
【5年生】 2020-08-27 08:35 up!
 
【5年生自然教室】2日目朝食
 2日目の朝食です。窓からは妙高山がきれいに見えました。
 
【5年生】 2020-08-27 07:42 up!
 
【5年生自然教室】朝のつどい
【5年生】 2020-08-27 07:02 up!
 
 【5年生自然教室】起床
 
 起床時間です。子どもたちは早くに起きても回りに迷惑をかけないように静かに過ごすことができました。起床とともに朝の検温がありましたが全員元気です。
 
【5年生】 2020-08-27 06:59 up!
 
【5年生自然教室】2日目
 2日目の朝です。今日も気温が高そうですが、体調に気を付け活動を行っていきます。
 
【5年生】 2020-08-27 06:14 up!
 
【5年生自然教室】消灯
 一日目の活動が全て終わりました。消灯時間です。睡眠でエネルギーを充電しましょう。おやすみなさい。今日の更新はこれで終了です。
 
【5年生】 2020-08-26 21:55 up!
 
【5年生自然教室】就寝準備
 歯を磨いたり、荷物を整理したりして就寝準備です。明日も元気に活動するためにしっかりと寝ておきましょう。
 
【5年生】 2020-08-26 21:39 up!