★★★学校生活の様子を写真と文で紹介します。★★★
カテゴリ
TOP
学校行事
*
**
***
****
最新の更新
15日 3・4年生 ふるさと宮本再発見マップづくり
14日 雨の中、放課後の宿題
11日 あいさつ運動に新たな流れ
10日 6年生 修学旅行の事前学習について
9日 運動会の結団式を行いました
8日 2年生 育てた野菜で野菜パーティ!
7日 5年生 自然体験活動(柏崎 こども自然王国)
いつもありがとうございます
3日 3・4年生木工体験 木遊館(ジョイフル里山)にて
9月2日 めあて発表 & 1・2年生体育授業
9月1日 暑さに負けず
31日 夏休みの作品展示
28日 この夏1番の暑さの中で
27日 今日から学校再開です!
26日 今日は夏休み最終日です
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
4月2日 桜がモクレンが
昨晩、「宮本子どもの安全を守る会」の総会を行いました。子どもたちの登下校を見守ってくださる方々との情報交換や今年度の活動について充実した話し合いができました。7日からは集団登校が始まり、8日からは1年生も加わります。子どもたちが安全に登下校できているのは、守る会の方々のお力が大きいです。
夜半には強い雨も降り寒かったです。けれど、今朝校庭を見ると多くの木々が咲き始めていましたました。モクレンも桜もとってもきれいです。
4月1日 新学期準備、着々
新年度がスタートしました。心配なニュースはありますが、いつでも学校が再開できるように準備することが何よりも大切と考えています。
校庭に出ると、色々な草花が今まさに咲こうとしています。チューリップも菜の花も桜も、「俺を見てくれ」と言わんばかりです!
7 / 7 ページ
1
2
3
4
5
6
7
<<
2020年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
配布文書
配布文書一覧
---
学校だより6号8.31
学校だより5号7.28
学校だより4号(6.30)
学校だより3号(5.28)
学校だより2号 4.24
学校だより4月号4.8
----
ほけんだより9月号
ほけんだより夏休み号
ほけんだより3号
保健だだより2号
ほけんだより特別号
ほけんだより1号
-----
給食だより9月号
給食だより7月号
給食だより6月号
給食だより5月号
小中連携だより
小中連携だより【長岡市立宮本小学校】17号
学校預り金の集金について
学校預り金
家庭学習支援
教えて長岡テレスクール
市・県・文科省からの文書
学校の新しい生活様式2020.8.6ver3
かけはし48号
新しい生活様式【家庭編】文科省