花いっぱいプロジェクト2朝降っていた雨もやみ、開始時刻に近づくにつれて晴れ間が見えてきました。 土もよい具合に湿る中、絶好のコンディションで花プロを行うことができました。 マスク着用、同一方向での作業はなかなか大変ではありましたが、デザインをもとに心を込めて花を植えました。昨年よりも多くの苗を植えた生徒たちの顔は、達成感に満ちていました。 また、花壇づくりが終わった後は体育館に戻り、“こんな花壇になってほしい”という「願いカード」、世話をしていく上での「約束カード」を記入し、大きなオリジナルシート(写真3枚目)に貼りました。 学校にお越しの際は、花壇の成長過程とともに、玄関の掲示もぜひご覧ください。 第1回生徒総会・質問者とのやりとりはしない ・委員長・部長は紙面回答をもとにして説明をする ・生徒間の距離を十分に保つ 上記のように、答弁の方法を変更し、コロナウイルス対策を万全に行った上で実施しました。また、内容を一部縮小して短時間で総会を行いました。 生徒たちは配られた紙面回答をじっくりと読み、各委員会・部活動の取組について理解を深めていました。そしてすべての議案が無事に承認され、今年度の生徒会活動の方向性が定まりました。 「共に向上 誇れる行動 緑友会」という年間目標を達成できるよう、生徒一丸となって精一杯活動していきましょう! オンライン朝学活の様子生徒の健康観察や明日の日程や学習内容の確認を行うため、Zoomを使った朝学活を実施しました。 担任・生徒はオンラインでコミュニケーションをとる便利さとともに、難しさも感じました。 「当たり前の学校生活が送れること」が一日でも早く実現するよう、手洗い・うがい・消毒などを徹底していきましょう! 久しぶりの登校マスクをしながら登る前進坂は少しきつかったようですが、久しぶりに友達と会え、生徒たちは皆嬉しそうな表情でした。写真は、短学活や授業の様子です。 1枚目:1年生の朝学活です。今週の日程などを再確認しています。 2枚目:2年生は教室で社会科の授業。普段よりも距離をとって座席を配置しています。 3枚目:3年生の終学活です。文科省から届いたマスクが配布されました。 ○13日(水)から22日(金)まで、午前中の登校となります。(20日(水)は休業日) ○感染拡大防止のため、1,3年生は教室よりも広い、美術室や図書室で授業を受けます。 ○常時換気をしながら授業を行います。3つの密をさけ、手洗いや消毒等の予防をしっかりしていきます。 5月13日からの学校再開に向けて
本日学年部職員による家庭訪問を実施し、13日から始まる登校について、詳細を説明しました。
生徒たちは元気な姿を見せてくれ、職員一同安心しているところです。 13日からは午前中のみの登校とはなりますが、楽しく学校生活を送っていきましょう! 訪問の際の配布文書を掲載しておりますので、必要に応じてご確認ください。 5月13日からの学校再開に向けて 臨時休校延長のお知らせ
○新型コロナウイルス感染症の感染予防のための臨時休校を5月12日(火)まで延長します。
○5月13日(水)からは、感染予防対策の徹底を図ったうえで、段階的に教育活動を再開します。 7日から8日にかけ、以上の2点を電話連絡にてお知らせしました。 詳細につきましては、11日(月)に学年部による家庭訪問を実施し、書面とともに説明します。ご家庭でもご確認ください。 写真は、8日(金)の午後に行われたZoomミーティング(長岡市で順次実施予定)についての職員研修の様子です。13日に元気に会えるのを楽しみにしています! |
|