突然の訪問者!その4
お友達「こーちょーセンセー、見て欲しいものがあってきました!」 
わたし「はいよー、何かな? 見せて見せてー!」 お友達「では、行きます。」 てな感じで写真を撮りました。 何だがお分かりですか?  
	 
 
	 
突然の訪問者!その3
お友達「失礼します!」 
(みんな背筋を伸ばしシャキーンとして来室) お友達「キメツを見たくて来ました。よろしいでしょうか?」 わたし「バカ、丁寧だねぇ! すばらしいねー! どうそ!」 お友達「では、その前に写真をお願いします!」 てな感じで、ハイポーズ!  
	 
突然の訪問者!その2
お友達「こーちょーセンセー、失礼します!」 
わたし「はい、はーい、なんでしょうかぁ?」 お友達「昨日少しうるさくしてしまって、すみませんでした。以後、気を付けます!」 わたし「えらいね、それを伝えに来たんだね。感心だね!」 お友達「はい、そうなんです。そういうことで写真いいですか!」 てな感じで、ハイポーズ! あれ? ちょっと老けたお友達が…?  
	 
突然の訪問者! 
	 
わたし「はい、今日はどーしたのかなぁ?」 お友達「実は、明日バトンの発表会があるんです。」 わたし「おー、すごいねー。すごいねー。じゃぁ、ちょっと、見せて!」 てな感じで、横断の旗を利用して少しやってもらいました。旗のバランスが悪いのに、とても上手でした。 明日、バトンの発表会に参加する富曽亀っ子の健闘をお祈りします!頑張ってこいよ!  
	 
The 給食!
 本日7月31日の給食です。 
献立は、ハヤシライス、オレンジフルーツポンチです。 これがまた美味しいんだぁ! 残食なしです!  
	 
今日のいちごちゃん!その10 
	 
明日、明後日と、保護者の方々の当番(2日目、3日目)となります。平日は、子供たちといちごちゃんがじっくりと触れ合うことができませんので、当番の機会を利用して、ぜひ心ゆくまで触れ合ってください。いや、お子さんに触れ合わさせてあげましょう。  
	 
今日のいちごちゃん!その9 
	 
 
	 
今日のいちごちゃん!その8
「では、集合写真を撮りましょう。」って言っているときのいちごちゃんです。お腹が空いていたんだね。元気になってきた証(あかし)だね。 
 
	 
 
	 
今日のいちごちゃん!その7
 「はぁーい、並んでー!」って、みんなが整列しているときのいちごちゃんです。「ボリボリ、ポリポリ」っと、ものすごい勢いで野菜を食べています。 
 
	 
 
	 
今日のいちごちゃん!その6
 いい子いい子タイムの様子です。 
いちごちゃんの嬉しそうな…?顔を見て! 後ろ向いたり、横を向いたりして、顔を見せてくれないんですよ!  
	 
 
	 
 
	 
今日のいちごちゃん!その5 
	 
 
	 
今日のいちごちゃん!その4 
	 
お散歩させようとしても、いい子いい子しようとしても意外と嫌がるイチゴなのでした!  
	 
今日のいちごちゃん!その3 
	 
割と上手なんじゃないですか?  
	 
今日のいちごちゃん!その2 
	 
まず、向きがありますよね。 知ってますかぁ? 3組のお友達は大丈夫かなぁ?  
	 
今日のいちごちゃん!
 今日は、1年3組の当番です。お世話するのは難しいです。 
でも、だいぶ慣れてきましたよ。その様子を紹介します。  
	 
 
	 
 
	 
ここでちょっとブレイク!
 いやされてくださーい! ちと、並び方が違うね! 
 
	 
今日の朝清掃の様子! その7
 上が職員室前廊下、下が職員室のメンバーの反省会の様子です。 
 
	 
 
	 
今日の朝清掃の様子! その6 
	 
このメンバーは、いつもいつも一生懸命にやっています。 いつ見ても気持ちがいいです。  
	 
今日の朝清掃の様子! その5
 体育館の様子です。 こんなに広いんですよ。 
高学年はもちろんお手本を示す。だからこそ、低学年の富曽亀っ子もこんなに一生懸命に清掃するんですね。  
	 
 
	 
 
	 
今日の朝清掃の様子! その4
 上が1年1組、下が前1年3組です。 
協力しているなぁ、って思いませんか?  
	 
 
	 
 |