1年生 楽しみ!給食! 
	 
 
	 
なないろ学年は、この半年、給食の時間でも大きな成長をたくさん見せてくれました。盛り付けは早く、食べる量、噛む回数は増え、食べ方は美しく…挙げれば切りがないほどです。 明日の給食はスペシャルメニュー。お家の人に感謝し、食べ物に感謝し、作り手に感謝し、味わいたいと思います。(byコージン) ※給食着は持ち帰りません。学校で洗濯をします。 ※第一児童クラブ、第二児童クラブ利用者は木曜日、金曜日はお弁当持参です。 児童玄関わきの駐車場に何か変化が?
 管理員さんが暑い日差しの中、何やら? 
熱中症対策をしっかりと行い、何やら? いつもいつも、何から何まで、ありがとうございます!  
	 
 
	 
本日の授業の様子!その10
 4年生、合同体育の授業の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
本日の授業の様子!その9
 6年4組、算数の授業の様子です。 
 
	 
 
	 
本日の授業の様子!その8
 6年3組、家庭科の授業の様子です。 
 
	 
 
	 
本日の授業の様子!その7
 6年1&2組、合同体育の授業の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
本日の授業の様子!その6
 5年3組、国語の授業の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
本日の授業の様子!その5
 5年2組、総合の授業の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
本日の授業の様子!その4
 5年1組、国語の授業の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
本日の授業の様子!その3
 4年3組、理科の授業の様子です。 
 
	 
 
	 
本日の授業の様子!その2
 4年2組、理科の授業の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
本日の授業の様子!
 4年1組、理科の授業の様子です。 
 
	 
 
	 
3年生 体育の時間の様子!その3
 今年は、「運動会」ではなくて、「スポーツフェスティバル」なんです。まぁ、短距離走、リレー、団体種目から二つか三つ行うのです。 
当日を楽しみにしていてくださいね。  
	 
 
	 
3年生 体育の時間の様子!その2
 80mって、意外と長いんだよ! 
「一息で走れ!」って言われても、無理でーす!  
	 
 
	 
3年生 体育の時間の様子!
 もちろん、短距離走(80m)の練習だワヨ! 
よ〜く見てね! ナイスな走りのお手本からだワよ!  
	 
 
	 
「4年3組新聞」内容紹介!
 目次を含めて、内容を一部だけ紹介します。 
 
	 
 
	 
 
	 
中庭の様子!
 ここで、ちょっとブレイク! 
中庭を4年1組側から写してみました。  
	 
昨日の授業の様子!その11
 6年4組、英語の授業の様子です。 
 
	 
 
	 
昨日の授業の様子!その10
 6年3組、社会の時間の様子です。 
 
	 
 
	 
昨日の授業の様子!その9
 6年2組、理科の時間の様子です。 
 
	 
 
	 
 |