9月1日 友峰会 専門委員会を実施![]() ![]() ![]() ![]() 本部は、運動会の結団式につて 保健給食委員会は、元気アップ週間について 図書飼育委員会は、錦鯉の水槽の清掃について 放送委員会は、放送の内容について など、小学生と中学生が一緒になって話し合いました。 小中一体校である山古志小中学校ならではの活動ですね。 8月31日 SSTで、運動会のNGランキング![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これは、運動会の取組で「みんなをつまらなくさせるNG行動」を考えようというものです。 裏を返せば、それをしないで運動会をみんなで盛り上げようというものです。 子どもたちは、グループごとに自分の考えを交換しながら、ベスト5のNG行動を選びました。 まだ、絞り切れていませんが、2グループで5ずつのNG行動を出し合いました。 次回はこの10のNG行動を5つまで絞っていきます。 <Aグループ> 1、何もしない人 2、ふざける人 3、自分ができないのに、人に注意する人 4、無視する。 5、やる気のないオーラを出す。 <Bグループ> 1、人を馬鹿にする。 2、話し合いに参加しない。 3、やる気がなくなることを言う。 4、人の意見を否定する。 5、関係のない話をする。 の10でした。 さらに5つにうまく絞ってくださいね。 そして、みんなが楽しくなるように、運動会を自分たちの手で、協力しながら創り上げてください。 楽しみにしています。 ※運動会は9月26日(土)午前中を予定しています。よろしくお願いします! |