教育目標「わくわく学ぶ にこにこ生きる」 「安心・安全な環境で、未来をたくましく生きる力を、地域と共に育てる」を理念に 少人数のよさを生かした教育活動を展開します。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
保健室
最新の更新
9月2日 5,6年生陸上運動指導
9月1日 5,6年生校外学習
8月31日 クラブ活動
8月28日 花壇の水やり
8月27日 夏休み作品展
8月26日 消毒・清掃員の配置
8月26日 暑いときには冷凍ミカンがありがたい
8月26日 夏休み明け集会2
8月26日 夏休み明け集会
8月20日 朝の水やり・うさぎの世話
8月7日 明日から学校無人化
8月7日 2階水飲み場・トイレ前床張り替え
7月31日 JTLの先生とのお別れ
7月31日 3,4年生外国語活動
7月31日 夏休み前集会2
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
9月2日 5,6年生陸上運動指導
5,6年生は,長岡市スポーツ協会の指導員の方から来ていただき,陸上運動の指導を受けました。運動会を前に,短距離走やリレーの指導を3回していただきます。
今日が1回目で,外は異常な暑さのため,体育館で短距離走の基礎となる動きを中心に教えていただきました。姿勢や地面のけり方,腕振り,スタートダッシュの仕方などを教えていただき,子どもたちも真剣に学んでいました。競技スポーツは,とかく速さにこだわりがちになりますが,本来は,こうした基礎がまず大切なのことに気づかされました。
9月1日 5,6年生校外学習
今日から9月です。まだまだ暑い日が続いています。5,6年生は,社会科の学習として,石動町のマコー(株)に見学に行ってきました。
見学の後は,1,2年生と合流して丘陵公園で楽しみました。
右の写真は,大人気の「ふわふわドーム」です。
<<
2020年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/3
3,4年校外学習(川口きずな館)
9/7
自然教室1日目(県立こども自然王国)
1,2年ALT訪問
低学年ALT訪問
9/8
児童朝会,全校遊び
自然教室2日目
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより8月26日号
給食だより
9月の給食だより
その他配布文書
8・9月下校予定
スクールカウンセラーによる相談活動について
「石坂っ子の約束」「自転車乗りのきまり」
年間行事予定表
令和2年度年間行事予定表6月2日改定版