1年生 夏休み明けも楽しむぞ! 
	 
 
	 
 
	 
子供たちと一緒に考えた1ほめほめじゃんけん、2ハンバーガーじゃんけん、3キャッチ遊びをしました。 「みんなが楽しむためには、どんなことができるか」を考えてから遊びをしました。優しい言葉掛けや行動をしたいという思いが黒板いっぱいに表れました。 優しさに溢れた環境だからこそ全力で楽しめる、子供たちはそう感じてくれたと思います。先日、全校朝会で校長が話した「幸せになりたいなら、他者に優しい人になりなさい」の言葉を子供たちと一緒に噛み締め、1日1日を全力で楽しみます。(byコージン) 1年生 あのね、こんな夏休みだったよ! 
	 
 
	 
「あのね、あのね、キャンプに行ったんだよ!」 「あのね、海に行ったよ!」 子供たちの「あのね、」と話し始める表情からは、充実した夏休みを過ごせた達成感が感じられました。 保護者の皆様、ヤギさんのお世話、宿題のお手伝い等、様々な面でご協力くださりありがとうございました。夏休み明けは、学習参観、スポーツフェスティバル、ファミリー遠足等、行事が盛りだくさんです。今後ともどうぞご協力をお願い致します。(byコージン) スマホトラブル予防 28日は?
 28日は、「おかしい…普段こんな事 言ってこないのに・・・ さては、これがなりすましか!」です。 
<コメント>「SNS等で知り合いのフリをして近づいてくる人がいます。」少しでもおかしいと思ったら、名乗っている本人に確認しましょう。『電子マネーを買ってくれ』等と言われたら、目的を尋ねるなど、落ち着いて対応しましょう。」と啓発しています。 <なりすましとは?> 本人になりすまし、人のアカウントで不適切な発言を行い、その人の価値を下げる行為です。  
	 
昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その24 
	 
 
	 
 
	 
では、校長会に行ってきまーす! 昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その23 
	 
 
	 
 
	 
昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その22 
	 
 
	 
 
	 
下の作品「あれ? ポケモンに出てきそうじゃない?」 昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その21 
	 
 
	 
 
	 
昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その20 
	 
 
	 
 
	 
昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その19 
	 
 
	 
 
	 
昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その18 
	 
 
	 
 
	 
昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その17 
	 
 
	 
 
	 
昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その16 
	 
 
	 
 
	 
昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その15 
	 
 
	 
 
	 
昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その14 
	 
 
	 
 
	 
昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その13 
	 
 
	 
 
	 
昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その12 
	 
 
	 
 
	 
さぁーて、次はここだな! 昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その11 
	 
 
	 
 
	 
昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その10 
	 
 
	 
 
	 
昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その9 
	 
 
	 
 
	 
昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その8 
	 
 
	 
 
	 
 |