8/28授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休みは外遊びを禁止しています。 クーラーの効いた教室以外にも、パソコン室や多目的室を開放して昼休みを過ごしています。今日一番人数の多かったのは、パソコン室でした。 左 1年生 体育 運動会の練習 玉入れ 中 5年生 総合 大口レンコンについて調べ学習 右 6年生 総合 戊辰戦争について学習(修学旅行に向けて) 8/27身体測定![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春から身長が伸びたと喜んでる姿がありました。 左 2年生の様子 中 5年生の様子 右 昨日アオーレ長岡に展示していた花はす鉢が学校に戻ってきました。 れんこん生産組合の皆さん、暑い中作業ありがとうございました。 花は終わりましたが、葉っぱは元気よく茂っています。 今日・明日と大変暑い状況です。 学校でも冷房を活用して過ごしていますが、熱中症防止のために、ご家庭でもしっかり食べて、十分な睡眠をお願いします。寝不足で食事をしっかりとらないと、熱中症になりやすいそうです。 8/26授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の中でも運動会にかかわる内容を行っています。 左 2年生 体育 ラジオ体操の練習(当日、準備運動で行います) 中 4年生 図工 運動会のポスターを作成しています。 右 応援団の結団式 一人一人が決意表明 8/25授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑いですが、冷房機を活用して子どもたちも頑張っています。 左 5年生 英語 カードを活用した授業です 中 6年生 社会 武士のなりたちについてまとめています 右 今日の給食 冷やしうどんでした 冷たくておいしかったです。 8/24夏休みの作品紹介![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から本格的に授業がスタートしています。 夏休みの作品を紹介します。 廊下に展示していますので、9月3日(木)の授業参観の時に見てください。 左 和紙の人形を色紙に 中 日時計 右 バーバリウム どれも素晴らしい作品です。 8/21学級活動の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 2年生 宿題等の提出 中 5年生 近くの人と夏休みの思い出話 右 6年生 お互いに肩をもみながら、リラックスして夏休みの思い出話 8/21学校スタート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みの宿題など、いっぱい荷物をもって元気に登校してくれました。 朝の全校朝会では、4人の子どもたちが、夏休みの思い出とこれから頑張りたいことを発表してくれました。 8/21子どもたちを迎える準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生方も子どもたちを迎える準備の一つとして、黒板に熱いメッセージを表しています。 8/3花はす鉢手入れ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 活動中に、花を見ていく人がいて、とてもうれしかったです。また、鉢の中のメダカも元気で、卵を産んで子メダカのいる鉢もありました。 |