昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その14![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その13![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さぁーて、次はここだな! 昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!![]() ![]() ![]() ![]() 木工体験♪![]() ![]() ![]() ![]() どんな最強のアイテムを持った生き物にしようかな…? 1.まずは材料探し! 木材を片手に想像力を働かせます! 木材が気に入る大きさになるよう、のこぎり片手にギコギコ! 2.立体をイメージしながら、組み立てます。 ボンドや釘を使って試行錯誤!! 3.仕上げをします! うろこを付ける?羽を付ける?… 最強の○○がそれぞれ完成したようです! 短い時間でたくさんの成長を感じました!ぜひご家庭でも話を聞いてみてください! 2組は来週ジョイフル里山です!きっとキラキラ笑顔で帰ってくることでしょう…。とても楽しみです♪(byゆめ) 今朝の登校の様子!その4![]() ![]() ![]() ![]() 歩行者が2列になると自転車は通ることができません。 で、下の写真のように、富曽亀っ子卒業生がたまーに右側通行するんです。「危険が危ない!」あれ? とにかく危険なんです。 この地点では、歩行者の私たちが一列になるべきなんです。事故が起きてからでは遅いんです。 学校では、その場で、その都度、目の前で指導していますがなかなか改善しません。保護者の皆さん、お子さんへの呼びかけ、働きかけをお願いします。 今朝の登校の様子!その3![]() ![]() ![]() ![]() 朝は、車も通勤ラッシュで混雑し、左右折車で危ない。セーフティースタッフの皆さんのおかげで安心して通学できています。 それと、歩行者専用道路が広いこの地点はいいのですが…。 今朝の登校の様子!その2![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校の様子!![]() ![]() ![]() ![]() 安全面に配慮し、マナーもよく、バッチリ。 日傘が見えますか? いいね! スマホトラブル予防 27日は?
27日は、「オレのアカウントが勝手に使われているから パスワードを入力しろだ? いや、これフィッシング詐欺だろ」です。
<コメント>「フィッシング詐欺とは、企業になりすまして、不安をあおるようなメールを送り、パスワード等を入力させることで、個人情報を抜き取る詐欺です。個人情報を入力する際は、慎重になりましょう。」と啓発しています。 <フィッシング詐欺とは?> 最近では、電子メールの送信者名を詐称し、もっともらしい文面や緊急を装う文面にするだけでなく、接続先の偽のWebサイトを本物のWebサイトとほとんど区別がつかないように偽造するなど、どんどん手口が巧妙になってきており、ひと目ではフィッシング詐欺であるとは判別できないケースが増えてきています。 友達や家族で互いに声を掛け合い、気を付けましょう。 ![]() ![]() |