令和2年度入学式を行いました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 15名の新入生は、保護者の皆様に手を引かれて登校しました。 最初はやや緊張の面持ちでしたが、呼名を受けるとどの子も元気よく返事をすることができました。 6年生の児童代表からは、「最初は緊張すると思うけれど、何か心配なことがあったら何でも僕たちに聞いてください。一緒に楽しい才津小学校をつくっていきましょう」との挨拶がありました。 新一年生を迎え、全校125名そろっての令和2年度がスタートです。 新任式・始業式を行いました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新型コロナウイルス感染拡大防止の措置のため、体育間では十分に間をとって着座し、かつ、窓を開けて換気をして行いました。子どもたちは全員マスクを着用していました。 新任式・始業式を終え、少し厚くなった新しい教科書を子どもたちに配付しました。 マスク越しでしたが新しいスタートに気持ちが引き締まっていた様子でした。 安全安心を第一に、子どもたちが少しでものびのびと成長していける学校を目指していきます。 学校再開のお知らせです。
いよいよ4月7日より、学校を再開します。
以下、緊急メールでお知らせた内容を記載しますので、ご確認ください。 <お願いしたいこと> ・毎朝検温を行い、お子さんの体調を確認してください。「37.5度以上の発熱がある場合」「咳などの呼吸症状がある場合」「だるさなどの倦怠感がある場合」のいずれか1つの症状があれば、「出席停止」の扱いとなり、登校できませんので、御承知おきください。7日に「朝の健康チェックカード」を全員に配付します。 ・登校から全員がマスクを着用します。布マスク、手作りマスクでも構いません。マスクには必ず名前を記入してください。 ・咳エチケットについて御家庭でもお子さんにお話しください。 ・常時教室等の換気を行います。肌寒い日もあるので、脱ぎ着して温度調節ができるよう服装の配慮をお願いします。 ・登校後、お子さんに発熱・咳等の症状が確認された場合は、御家庭に連絡し、迎えをお願いします。 <4月7日(火)について> ・2〜6年生が集団登校します。 ・登校班で7:50〜8:00に登校します。 ・新任式、始業式は、全員がマスクを着用し、前後の間隔をあけて体育館に並びます。内容を簡略化し、時間短縮を図り実施します。 ・給食はありません。11:45頃に下校です。 <4月8日(水)について> ・登校班で7:50〜8:00に登校します。新1年生は、一緒に登校しません。 ・入学式は、新1年生とその保護者、6年生の代表のみ参加します。その他の2〜6年生は、教室で通常授業を行います。 ・2〜6年生は給食が始まります。13:30頃に下校です。 4月1日 令和2年度もよろしくお願いいたします
昨年度は,約1か月の臨時休校となり,様々なことで皆様からご理解とご協力を賜りありがとうございました。
4月1日,校長,教頭,教諭,調理師の4名が着任いたしました。まだまだ新型コロナウイルス感染拡大防止のために,予断を許さない状態ですが,皆様からの変わらぬご協力をお願い申し上げます。 |