スマホトラブル予防 26日は?
 26日は、「ネット上で付き合いも長いし 信頼しているから自撮り写真送っても大丈夫だよね?」です。 
<コメント>「ネット上でいくら付き合いが長くても、リアルで会っていない人を簡単に信頼してはいけません。もしかすると自撮り写真が悪用される可能性もあります。自撮り写真は、送らないようにしましょう。」と啓発しています。 <トラブル例> ※ 公開先を"友達限定"にしているのに、知らない人から電話がかかってきた。その後、何回も電話がかかってきたので、怖くなって携帯電話(番号も)を変えた。 悪意を持った人に個人情報がわたる可能性があるんですね。危ない、危ない。  
	 
第21回長岡ドーム・読売学童野球長岡大会 決勝戦!
 社会体育の我ららが「けいせつ野球クラブ」が、標記大会(トーナメント戦)を順当に勝ち抜いて、本日、決勝戦、9時予定、現在対戦しています。からです。 
決勝戦の相手は「信江スポーツ少年団?(大島小学校チーム?)」だそうです。優勝は目前だ! 気を引き締め、いつもどおりに闘ってきてください! 健闘を祈っています! 下の写真は、7時15分頃、声出しを行い、気合を入れ、車に分乗し、出発する直前の様子です。イチゴちゃんと二人?でお見送りしました。  
	 
 
	 
ボス、報告です!!(「太陽にほえろ」風に) 
	 
ボス「ど、どうした、山さん!?」 山さん「はっ。嬉しくもあり寂しくもあるお知らせです。」 ボス「???」 山さん「実は、体育館玄関のツバメのヒナたちが巣立っていきました。嬉しくもあるのですが、やっぱり少し寂しい気持ちがします。」 ボス「おう、あの騒がしいヒナたちか! 我々に別れの一言も告げず、行ってしまったなあ・・・。」 山さん「巣立っていくヒナたち。何となく子供たちの姿に重なります。いずれ、子供たちも皆巣立っていくのですね。」 ボス「うむ。願わくば、新天地で夢や希望をもって粘り強く挑戦し、未来を切り開いていけるといいなあ。」 山さん「どんなに遠く離れたとしても、ふるさと『富曽亀』への愛と誇りを忘れないでほしいですね。」 ボス「そのとおりだな、山さん。しかし、登校時のカラスの爆弾(フン)もうそうだが、ツバメのフンの始末をしなくてよくなったのは助かるかもなぁ。」 山さん「確かにそうですね! ヒナは可愛かったですけど、あのフンは大変でした。」 ボス&山さん「今となっては、それもいい思い出だね〜! う〜ん(ふたりでそれぞれの思い出に浸る)。」 なんてったってアーイドール(いちごちゃん)!その13 
	 
みんな、寂しがっているから遊びに来てね(^O^)/  
	 
なんてったってアーイドール(いちごちゃん)!その12
 このあどけない顔、このしっぽ、そして尾っぽ付近のくせっ毛、耳のあげ方、そしてシンメトリーな顔がかわゆいでしょ! 
 
	 
 
	 
 
	 
なんてったってアーイドール(いちごちゃん)!その11
 枯葉も、シロツメツユクサも、もち草も喜んで食べます。 
牧場にいたから、やっぱり野草が好きなのかなぁ?  
	 
 
	 
 
	 
なんてったってアーイドール(いちごちゃん)!その10
 ほらっ、見て見て、右手(右の前足)で、気を押さえて食べているよ! 
 
	 
 
	 
なんてったってアーイドール(いちごちゃん)!その9
 こんな感じでお口いっぱいにほおばるんですよ! 
ご存じでしたかぁ?  
	 
 
	 
 
	 
なんてったってアーイドール(いちごちゃん)!その8
 あらっ、またお口いっぱいにほおばって食べているよ! 
もう、欲張りなんだから〜!  
	 
 
	 
 
	 
なんてったってアーイドール(いちごちゃん)!その7
 はい、これが「失礼しました。ゴメンネ、ゴメンネー!」のしぐさ! 
 
	 
なんてったってアーイドール(いちごちゃん)!その6
 一気にお口いっぱいにほおばって食べてからの〜、 
「ゲップ!」エレキバン(失礼しました)!  
	 
 
	 
なんてったってアーイドール(いちごちゃん)!その5
 そして、「ウメェー、うめぇー、うーんめぇー!」の三連発の表情! 
いいっ、しょ!  
	 
 
	 
 
	 
なんてったってアーイドール(いちごちゃん)!その5
 立ち上がって、葉っぱを枝ごと引きちぎって食べましゅ。 
葉っぱをゲットし、得意げな顔をしているところがかわゆーい、しょ。  
	 
 
	 
なんてったってアーイドール(いちごちゃん)!その4 
	 
これからまたジャンプ(二本足で立ちあがり)します。  
	 
なんてったってアーイドール(いちごちゃん)!その3 
	 
 
	 
なんてったってアーイドール(いちごちゃん)!その2
 本日は、人は写っていません。いちごちゃんオンリーです。 
ぜひ、かわゆーい、いちごちゃんをお楽しみください!  
	 
 
	 
 
	 
なんてったってアーイドール(いちごちゃん)!
 皆様、4連休はいかがお過ごしょうか? お出かけされましたか? 
「コロナ第2波襲来」と言っても過言ではないくらい、首都圏では蔓延しています。みんなで予防に取り組みましょう。 さて、お休みの日は、いちごちゃんに限ります。たくさんの方々が、ボランティアでお世話に来てくださっています。感謝申し上げます。  
	 
 
	 
 
	 
今朝のいちごちゃん!
 今朝のいちごちゃんは、お腹の調子が悪いようです。 
写真のように、お尻の周り(修正してあります)が汚く、うんちが水っぽいのです。 本日のお世話する係の方々、健康観察をよろしくお願いします。  
	 
 
	 
スマホトラブル予防 25日は?
 25日は、「ネットでの出会い? ボクなら優しい安全だと思わないかい?」です。 
<コメント>「ネットで知らない人と会うのは大変危険です。ネット上では優しく思えても、その裏で悪意をもって皆さんに近づこうとしている人が多く存在しています。また、マッチングサービス・アプリは18歳未満および、高校生は利用してはいけません。」と啓発しています。  
	 
スマホトラブル予防 24日は?
 24日は、「そのやりとり、誰にとっても楽しいか? 周りに流されんじゃねぇ!」です。 
<コメント>「ネット上のやり取りは、ヒートアップしやすく、思わぬ言葉が相手を傷つけたり、意図しない形で伝わり、嫌な気持ちにさせています。それはいじめの引き金です。ネット上でのコミュニケーションについて、友達と対面で話してみましょう。」と啓発しています。 ※ ネットで誹謗中傷された時は、やり返すのではなく、まず警察(サイバー犯罪相談に窓口)相談してみましょう。  
	 
 |