空襲体験講話〜6年生〜![]() ![]() ![]() ![]() バランスのよい朝ごはんでハッピーな毎日を!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食時間に今年度1回目の食育放送を行いました。給食をもとに食べ物の働きによる3色の分け方について紹介しました。「きいろ・あか・みどり」どの色の食べ物も体にとって大切な働きがあります。本格的な夏に向けて、暑さに負けない体力を身に付けるためにも、3色揃ったバランスのよい朝ごはんを食べましょう! 【きいろ】 体の中でエネルギーのもとになる(ごはん・パン・めんなど) 【あ か】 体をつくるもとになる(肉・魚・卵・大豆など) 【みどり】 体の調子を整える(野菜・果物など) ハッピーライフ週間
「ほけんだより 7月号」でお知らせしたように、7月6日(月)から10日(金)までの期間に「早寝・早起き・朝ご飯・メディア利用時間2時間以内」の健康な生活習慣づくりに向けたハッピーライフ週間に取り組みます。特に、メディアとの付き合い方について、家庭でルールの再確認をお願いいたします。
|