「未来を創り出す子」の育成〜山古志を最大限に活かした学校づくりの推進〜 ようこそ、山古志中学校ホームページへ!
カテゴリ
TOP
お知らせ
学年・生徒会・部活動
山古志プロジェクト
山古志子ども会議
小中連携・地域連携
授業・研修
最新の更新
7月1日 生徒会図書飼育委員会が錦鯉の水槽を清掃しました
6月29日〜7月4日 あいさつ運動
6月26日 図書委員会の読み聞かせ活動を実施
6月25日 第1回元気アップ週間について
6月18日 技術・家庭科の授業の様子
6月17日 美術の授業の様子
6月15日 第22回 やる気おこしトシオ賞表彰式
6月10日 第1回定期テストを実施
6月3日 かぐらなんばん追加の苗植え
5月29日 ひまわり種植え
5月28日 川越市の皆さんからのプレゼントに感謝でいっぱいです
5月27日 学習集会の様子
5月26日 1年生部活動体験
5月25日 部活動再開!
5月20日 「教育活動の再開について(お知らせ)」について
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
7月1日 生徒会図書飼育委員会が錦鯉の水槽を清掃しました
7月1日(水) 生徒会の図書飼育委員会の生徒が錦鯉の水槽を清掃しました。
お風呂用のモップを使って、透明なアクリルの壁のコケをきれいにしてくれました。
水槽の水も、水族館並みにきれいにしてあり、気持ちよく泳ぐ錦鯉の色も鮮やかです。
6月29日〜7月4日 あいさつ運動
6月29日(月)〜7月4日(土) 小中合同のあいさつ運動をしています。
あいさつをすると、「そのちょうしだ!!がんばれー!!」などのメッセージカードがもらえます。
大きな声で「おはようございます!」というと朝から元気になりますね。
大きな声であいさつをして、たくさんのカードを集めましょう。
<<
2020年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
配布文書
配布文書一覧
給食だより
7月給食だより