【連絡】7月3日(金)
本日、新たな連絡事項はありません。今日は給食時の放送で運動会の「三軍協定」の締結、放課後には「リーダ-会議」が行われました。制約はありますが「今年のメンバーでしかできない運動会」を目指して、前向きでやる気あふれるリーダーたちに拍手を贈りたいと思います。
それでは皆様、よい週末をお過ごしください。来週末にはいよいよフェニックスマッチも迎えます。
【最近の話題】 2020-07-03 20:01 up!
七夕飾り
1年生多目的スペースです。
背の高い笹が立てかけてあります。
そういえばもうすぐ七夕ですね。
1年生が短冊を手に集まってきました。
「私の短冊はここ!」「私のはこっち!」
個性豊かな願い事が次々に飾られていきます。
「将来の夢が見つかりますように」
「兄が高校受験で合格しますように」
「コロナウイルスがなくなりますように」
今年も地域の方より笹をいただきました。
感謝を込めて!そして願いが叶いますように!
【最近の話題】 2020-07-03 07:45 up!
【連絡】7月2日(木)
本日、新たな連絡事項はありません。生徒玄関前にも七夕の笹が登場しました。登下校の際の時間を使って笑顔で短冊をつける生徒の姿が見られます。こんな季節感を大切にしたいと思います。
【最近の話題】 2020-07-02 18:00 up!
1年生応援練習
風が吹き抜ける昼休みの体育館
この日は1年生が応援練習中。
そこに2年生も合流していました。
「構えの練習をします」
「後ろで腕を組みます。2年生手本をお願いします」
「オッス!」、返事と腕の組み方が様になります。
「旭コールの練習をします。」
「拍手の腕の高さは、2年生手本をお願いします」
「オッス!」、さっと腕が上がり姿勢が揃います。
2年生の皆さん、先輩として凛々しい姿でしたよ。
先輩から後輩へ伝統が一つ一つ響き合っていきます。
【最近の話題】 2020-07-02 07:45 up!
【連絡】7月1日(水)
本日、新たな連絡事項はありません。今日はスマイル学級の校外学習がありました。近隣の図書館や商業施設で、施設利用や買い物等の実践にチャレンジしました。雨の中でしたが元気に頑張ってきました。
今年も地域の方より、七夕の笹をいただきました。ぜひ学年・学級で七夕に向けて活用させていただきます。ありがとうございました。
【最近の話題】 2020-07-01 17:30 up!
さわやかあいさつアンケート
「おはようございまーす!」
梅雨空に涼しい風が吹く早朝
執行部の皆さんのあいさつが響きます。
玄関ホールに掲示板があります。
「さわやかあいさつアンケート」
応援団がまとめた結果の掲示です。
「校門前のASCの先輩にあいさつできた」
「登下校時、パトロールの方にあいさつできた」
あいさつは立つ人のやりがいにもつながります。
さわやかなあいさつの振り返りは
「響き合う学校」の土台を支えます。
今日から7月!
【最近の話題】 2020-07-01 07:45 up!