教育目標「向学 創造 協和」

7/2授業風景2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年音楽「合唱コンクールの曲を決めよう」(写真左)
2年英語「ピーターラビットの物語です」(写真中)
1年体育:男子は走り幅跳びです(写真右)

7/2授業風景1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年理科「ガスバーナーの使い方は」(写真左)
2年数学「代入法で連立方程式を解こう」(写真中)
3年体育:シャトルラン〜フロアー・剣道場・卓球場で実施中(写真右)

7/2学年朝会2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の学年朝会です
スピーチ「一学期前半を振り返って」(写真左)
学年主任「部活動の3年生を気持ちよく送り出そう」(写真中)
「開ける(窓)空ける(人)ふさぐ(口)」を再確認しよう(写真右)

7月 給食だより

画像1 画像1
7月になりました。暑い日が続いています。

中之島共同調理場にはエアコンがありません。また、調理中は、虫などの混入を避けるために、窓を開けることができません。(換気扇は、一日中回っています。)
調理員さんたちは、水分補給をするなどをして、熱中症とならないように気をつけながら、暑い中頑張って給食を作ってくださっています。

暑くて食欲も落ちがちですが、夏バテ予防のためにもしっかりと食べましょう。
 給食だよりはこちら →7月 給食だより

7/1授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年国語「この物語りの登場人物は・・」(写真左)
2年体育:女子は走り高跳びです(写真中)
3年理科「滑車を使って『仕事』の実験をします」(写真右)

7/1朝読書

画像1 画像1
一日の始まり・・・10分間の静かな読書から始まります
写真は2年生です
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31