教育目標「向学 創造 協和」

6/9卒業アルバム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業アルバムの写真を撮り始めています
今日は、授業中のスナップ写真(写真左)や、給食中の写真(写真中)、部活動の活動写真(写真右)を撮りました。
シャッターを切るときだけ、マスクを外しています・・・。

6/9部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、吹奏楽部・茶道箏部・創作部の、3年生卒業アルバム用の写真撮影の日でした。
暑いですが、夏服姿で活動の様子を撮影してもらっていました。

6/9放課後の生徒会

画像1 画像1
保健委員会の生徒が、シャボネットの補充に駆けまわっていました。

6/9授業風景2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年体育:男子は体育館で走り高跳び(写真左)、女子はグラウンドでハードル走(写真中)です。
2年理科「酸化銅の分解実験をしま〜す」(写真右)

6/9授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年道徳「島唄の心を伝えたい・・」(写真左)
2年社会「世界と日本の地形」(写真中)
1年英語「Is this a coin ?」(写真右)

6/9生徒会朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝の生徒会朝会は放送で行いました。
(放送室の具合がよくないので、急遽、職員室の放送機器を使いました(汗))
副会長より「期末テストは目標が達成できるように頑張りましょう!」

6/9朝の学校

画像1 画像1
当番の生徒が、サツマイモやトマトに水を与えていました

6/8放課後の生徒会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後、執行部の生徒がディスプレイを作っていました。
誕生を祝うメッセージですね(写真)

6/8部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週まで、活動時間は1時間程度です。短い時間の中で頑張れ〜!
写真は
野球〜陸上〜ソフトテニス です

6/8授業風景3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年体育「50m走〜よーいドン!」(写真左)
2年理科「炭酸水素ナトリウムを加熱すると・・」(写真中)
3年数学「連続する3つの整数では、中央の数の2乗から1を引いた差は・・」(写真右)

6/8ソーシャルディスタンス

画像1 画像1 画像2 画像2
ソーシャルディスタンスや手洗いなどを呼び掛ける仕掛けが、リニューアルしていました。
校内の場所によっては難しい時もありますが、心がけましょう!

6/8授業風景2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年社会「面積の大きい国と小さい国・・」(写真左)
2年音楽「フーガト短調の鑑賞〜パイプオルガの仕組み」(写真中)
3年英語「I am as 〇〇 as ●●」(写真右)

6/8授業風景1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年技術「作品を完成させよう!」(写真左)
2年理科「物質の分類と分解・・」(写真中)
1年数学「四則の混じった計算を正確に!」(写真右)

6/6部活動3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨が降らなくてよかったです
テニス部です

6/6部活動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間の時間制限の中、頑張っています
女子バレー〜陸上〜野球 です

6/6部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
久しぶりの土曜日の活動です
写真は
剣道〜女子バスケ〜男子バスケです

6/5部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日、練習をする部があります。部活動も、徐々に、通常のペースに戻ります。
写真は・・
シュート練習中の男子バスケ(写真左)
共同作品のテーマを決めている創作部(写真中)

6/5授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年音楽「『魔王』を鑑賞しよう」(写真左)
2年道徳「ランドセルにいたずらをしていた時の主人公の気持ちは?」(写真中)
3年学活「学級目標のポスターデザインを考えよう」(写真右)

6/5学年集会2年生

画像1 画像1
2年生の臨時学年集会・・
「男子トイレの使い方が悪いです!落書きもありました!」
生徒の心の「揺れ」が心配・・悩みや不満を相談してほしいです。

6/4部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から1年生が正式入部になります。
実際に本格的な練習に入ると、いろいろ悩むこともあると思いますが、その時は早めに顧問や担任に相談してくださいね。
写真は、部活動集会中の吹奏楽部(写真左)と剣道部(写真中)です。
茶道箏部は練習を始めていました(写真右)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30