学習参観日 4月24日

大きくなってね!

 さくら・ひまわりの畑に夏野菜やサツマイモの苗を植えました。子どもたちは、一生懸命水やりしたり、観察したりしています。収穫を楽しみにお世話を頑張ります!
画像1 画像1 画像2 画像2

6月3日・4日・5日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日の献立
 ごはん いかのさらさ揚げ こんにゃくのきんぴら
 豚汁 牛乳

4日の献立
 麦入りごはんチキンクリームソースかけ 大豆サラダ
 手作りパインゼリー 牛乳

5日の給食
 ごはん かつおの酢豚風 おかかあえ
 中華たまごスープ いちごジョア

 

慈光寺に行きました

画像1 画像1
6月3日(水)に、総合の学習として慈光寺へ行きました。越路出身の哲学者井上円了先生の生い立ちや哲学を学ぶようになった経緯を聞き、円了先生についてより深く学ぶことができました。来週は、河川公園にある頌徳碑の清掃に行きます。

6月1日・2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6月1日の献立
 ごはん 肉みそ 大根と厚揚げのオイスターソース煮 
 中華野菜サラダ 牛乳
6月2日の献立
 米粉めんミートソース ひじきのマリネサラダ 
 ミニトマト 牛乳
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30