教育目標「向学 創造 協和」

6/6部活動3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨が降らなくてよかったです
テニス部です

6/6部活動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間の時間制限の中、頑張っています
女子バレー〜陸上〜野球 です

6/6部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
久しぶりの土曜日の活動です
写真は
剣道〜女子バスケ〜男子バスケです

6/5部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日、練習をする部があります。部活動も、徐々に、通常のペースに戻ります。
写真は・・
シュート練習中の男子バスケ(写真左)
共同作品のテーマを決めている創作部(写真中)

6/5授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年音楽「『魔王』を鑑賞しよう」(写真左)
2年道徳「ランドセルにいたずらをしていた時の主人公の気持ちは?」(写真中)
3年学活「学級目標のポスターデザインを考えよう」(写真右)

6/5学年集会2年生

画像1 画像1
2年生の臨時学年集会・・
「男子トイレの使い方が悪いです!落書きもありました!」
生徒の心の「揺れ」が心配・・悩みや不満を相談してほしいです。

6/4部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から1年生が正式入部になります。
実際に本格的な練習に入ると、いろいろ悩むこともあると思いますが、その時は早めに顧問や担任に相談してくださいね。
写真は、部活動集会中の吹奏楽部(写真左)と剣道部(写真中)です。
茶道箏部は練習を始めていました(写真右)

6/4授業風景3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年理科:実験中です!(写真左)

6/4エアコン試運転

画像1 画像1
本日、エアコンの試運転を行っています。
教室が密閉状態にならないよう、窓を開け閉めしながら、冷房効果と換気の『塩梅』を見極めています。

6/4授業風景2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年社会「国際連盟の成立について・・」(写真左)
2年国語「二字熟語の構成について・・」(写真中)
1年国語「クジラの飲み水〜文章の要旨を確認しよう」(写真右)

6/4授業風景1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年体育「100m走 よーい、ドン!」(写真左)
2年英語「この単語の意味は覚えているかな?」(写真中)
1年理科「離弁花類と合弁花類」(写真右)

6/4学年朝会2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の学年朝会は体育館で行いました(写真左)
運営する学年委員の皆さん(写真中)
「学習することについて・・」(写真右)

6/3放課後の生徒会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
整備委員がプランターの花に水をあげていました(写真左)
生活委員が自転車の安全運転を呼び掛けていました(写真中)

6/3授業風景2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年美術:レタリング「サラサラ・カリカリ」と鉛筆の音が聞こえるくらい集中して取り組んでいました(写真左)
3年総合「○○になるには?職業について調べよう」(写真中)
2年総合:県内の高校について調べています(写真右)

6/3授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年社会「地理の学習の重要語句をまとめます」(写真左)
2年体育:グラウンドを広く使って・・(写真中)
3年国語:毎時間、漢字のチェックをしています(写真右)

6/3全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校朝会・・間隔をとって、通気を良くして・・(写真左)
校長より「このような時だからこそ『向学』の精神で、授業の時間を大切に!よく聞いて、よく見て、よく読んで、集中して考え・作り・動きましょう。」(写真中)

6/2部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時間目の授業を終えてから部活動をするのは、久しぶりです。
体を慣れさせることがとても大切な時期です。

写真は・・
野球部〜ソフトテニス部〜陸上部 です

6/2授業風景2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年音楽「ビバルディの『四季』を鑑賞しよう」(写真左)
2年国語「テーマを選び、自分の考えを書こう」(写真中)
3年理科「力と運動の関係について学ぼう」(写真右)

6/2授業風景1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年英語:市教育委員会の先生が授業を見に来ました(写真左)
2年美術「魅力的な構図を探ろう」(写真中)
3年数学「いろいろな因数分解を使おう」(写真右)

6/2血液検査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生と昨年受けられなかった3年生の血液検査でした。
静かに待つ生徒たち(写真左)
検査室はこんな感じ・・(写真右)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30