自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

今朝の当校の様子!

 先輩(富曽亀小学校卒、東北中生)の自転車の通り道を確保する!
 班長がっしかりしていないと、これがなかなかできないのです。
 でも見て見て! できている班がいるんですよ!
 本日、富曽亀最高記録が出ました。 7時47分当校完了!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマホトラブル予防 22日は?

 22日は、「友達の友達は、友達でし! 無断で友達の連絡先IDを教えても喜んでくれるはずでし!」です。
<コメント>「そんなわけありません! アナタ抜きで交友するつもりが無い友達もいます。連絡先を教えてしまうと、友達が関わりたくない関係を作り、思わぬトラブルを生みます。友達の連絡先を無断で教えるのは、やめましょう。」と啓発しています。
画像1 画像1

今週の道徳!

 4年生の取組です。
 考え議論する道徳、保護者参加型の道徳です!
 保護者の皆様からのコメントは、近日中に紹介します!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞スクラップ!

 4年1組のお子さんです。すばらしい!
 継続は力です! 自然環境問題に目を向けています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナになんか、負けてたまるか!その2

画像1 画像1
 富曽亀っ子が感染しないように!
 もう少しの我慢です! 3密を避け、予防に取り組むのです!
画像2 画像2

新型コロナになんか、負けてたまるか!

画像1 画像1
 放課後、職員が校舎中を消毒して回っています!
画像2 画像2

ほらっ、パンジーさんの親戚も笑っているよ!

 花いっぱいの学校って、いいですよね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほらっ、パンジーさん家族が笑っているよ!

 様々な個性のパンジーさんが富曽亀小のあちこちで咲いています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Zoom 2日目! その10

 4年3組です。参加している子供たちは大喜びです!
画像1 画像1
画像2 画像2

Zoom 2日目! その9

 4年2組の様子です。Zoom達人と一緒に確認しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

Zoom 2日目! その8

 4年1組の様子です。今日も、いくつかの環境設定を確認しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

Zoom 2日目! その7

 5年3組の様子です。筋トレも一緒にZoomでしたいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

Zoom 2日目! その6

 5年2組の様子です。ボタン一つで一人をアップで見たり、複数画面で見たり!
画像1 画像1
画像2 画像2

Zoom 2日目! その5

 5年1組の様子です。5年生もたくさん参加しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

Zoom 2日目! その4

 6年4組の様子です。明日、みんなでZoomの話をするのが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

Zoom 2日目! その3

 6年3組の様子です。リズムに乗っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

Zoom 2日目! その2

 6年2組の様子です。子供たちもスムーズです。
画像1 画像1
画像2 画像2

Zoom 2日目!

 6年1組の様子です。昨日よりも順調につながっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

Bグループ 授業の様子!その9

画像1 画像1
 4年3組の続きです。
 温度計を確認しています。
画像2 画像2

Bグループ 授業の様子!その8

 4年3組の様子です。理科はみんな大好きです!?
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31