5月13日 かぐらなんばん畑づくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ご協力いただいたかぐらなんばん保存会の皆様、山古志支所の皆様、ご多用の中、大変ありがとうございました。感謝申し上げます。 おかげ様で立派な畝を作ることができました。 マルチもかけて、雑草対策もばっちりです。 5月19日(火)には、生徒によるかぐらなんばんの植え付け作業を行う予定です。 かぐらなんばんが豊作になることを期待しています。 5月13日(水) 学校再開の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりに登校し、朝清掃や保健体育ではバドミントンで体を動かし、音楽では歌を歌うなどの授業を行いました。 5月22日(金)までは、3時間で学校は放課となります。 その後の4時間目から6時間目までは、それぞれ45分ずつの自宅学習となります。 課題も出ていますので、配付された時間表を見て、計画的に学習を進めましょう。 5月7日 保護者の皆様へ「臨時休校の延長と学校再開について」
学校再開については、5月6日の市からの通知により、小中学校ともに下記のような対応を致します。
記 5月12日(火)まで臨時休校を延長 5月13日(水)から5月22日(金)は、午前中3時間のみ授業を実施(登校 いつも通り、下校 12時のバス) 5月25日(月)以降につきましては、5月20日をめどに市から、改めて通知が出る予定です。 なお、明日、ご家庭に、上記内容を詳しくお伝えする案内を配付します。 よろしくお願いいたします。 |