スマホトラブル予防 17日は?
17日は、「もうお小遣いがない!! 来月まで我慢しないと・・・。」です。
<コメント>「スマホアプリでは、追加で課金ができることがあります。そのお金は、保護者の許しを得ている範囲のお金ですか?無断で使ってバレない・・・わけがないのです。許された金額の中でゲームを楽しみましょう。」と啓発しています。 ![]() ![]() 気の緩み(ゆるみ) 油断大敵!
今日の朝刊やTVニュースの報道で、西村経済再生担当相は、
〇39県で新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が解除されたことに伴い、残る8都道府県でも人出が増加傾向にある。 〇あちこちで気の緩みが見られ、大変心配している。 と引き続き自粛を求めました。また、 〇ここで気が緩むと新規感染者が増え、2週間後の5月末には新規感染者の数が増える。(第2波が来て)解除できなくなる。 と懸念し、39県についても感染防止策の徹底を求めました。 一日も早い、通常の教育活動の再開をだれもが求めています。そのために、もう少しの我慢、辛抱が必要なんです。 未来を担う子供たちのために、大人が子供に説諭し、大人が範を示しましょう。では、明日からの一週間も分散登校となります。富曽亀っ子のために、今後とも宜しくお願いいたします。 今朝のココア家族! その9
また、ナイスな家族が増えました!「はいっ、子ヤギのギー!」
ちなみに、この後、ココア家族は朝食をめいいっぱい、いただいたのでした。 ちなみに道具置き場に、まだ、袋に入ったキャベツが置いてあります。本日おいでいただき、ぜひココア家族に食べさせてあげてください。 ![]() ![]() 今朝のココア家族! その8![]() ![]() だから、お休みの日のお家の人との当番の時、だけでなく、当番じゃないときの日中も積極的においでいただくなどして、納得のいくまで触れ合う機会を与えてあげてもらえるとうれしいです。ちなみに、木陰に見えませんがお友達が2人います。 ![]() ![]() 今朝のココア家族! その7![]() ![]() よかったね、ココアちゃん、子ヤギ兄弟! あれっ? ココア家族は今どこに? ![]() ![]() 今朝のココア家族! その6![]() ![]() 教え子であってもなくても、皆さま、遠慮なくお声がけください。そして、学校のことや、子育てのこと等々、お話ししましょー(^O^)/ ![]() ![]() 今朝のココア家族! その5
協力し合っているでしょ。親は、自分のお子さん以外のお友達とも、コミュニケーションをとりながらやっているんですよ。
一般的に、子供から大人に積極的に話しかけることはまずありません。大人が声をかけてくれたから、このような状態になったのです。一歩間違うと、互いに何も言葉を発しないで、お世話だけして帰るのです。 有難いことに、わたしはそんな場面をまだ一度も見ていません。さすが、富曽亀っ子ファミリー(ペアレント)! ![]() ![]() 今朝のココア家族! その4
初めてお話しする3家族。でも、清掃しながら、大人と子供&子供相互にコミュニケーションをとりながら、チームワークよくお世話してくださいました。ナイスな家族ですね!
そして、このような姿が、生活科でねらう目標の一つでもあるんですよね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝のココア家族! その3![]() ![]() ココア「なかなかやるわねー、結構きついっすワ!」 ココア「やっぱ、我慢できないワ、新鮮な空気吸ってこよー!」 子ヤギ兄「おめー、やっちまったなぁー!」 ![]() ![]() 今朝のココア家族! その2
ココア「ねーネー、メェー! 朝食ちょーだいよー!」
子ヤギ兄「ねーネーオネー! 外に出してよー!」 子ヤギ弟「出してくれるまで、追っかけるからな!」 (ココアも、子ヤギ兄弟も、出してもらったが…) ココア「ねーネー、メェー! 朝食忘れてんじゃないの(怒)?」 子ヤギ兄「リードしてここに繋がっていちゃ意味がないんだよ(怒)」 子ヤギ弟「ちょっとおっさん、撮ってる場合じゃないよ、遊ばせてよ!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝のココア家族!![]() ![]() お友達(皆さん)来ることを毎日、毎朝、毎昼、毎夕、マイウー?あれ? 待ちわびているのです。 写真でご覧のように、早速、清掃が始まりました。 ![]() ![]() 【当校の自慢】(「太陽にほえろ」風に) 山さんより
皆様、いつも当校のホームページを閲覧いただきありがとうございます。突然ですが、当校の自慢をさせてください。
まず、子供。笑顔の輝く子供たちが増えてきていること。あいさつのよさも含め、一人一人が自慢です。 次に、保護者・地域の皆様。大変協力的で、いつも助けられています。私たち教職員が思いっきり力を発揮できるのも、皆様のおかげです。 そして、ボス。(「太陽にほえろ」風に)子供たちに負けないくらいの笑顔。いつも学校中のよい点を見つけ、こまめにカメラで撮影。シャッターチャンスを逃しません。 子供A「あ! 校長先生だ!!」 ボ ス「おはようございます。いいあいさつだねー!」 子供B「やった、撮ってくれるの!? 嬉しいなあ!!」 これは、今朝の風景です。ちなみに、ボスは校長。ゴリさんは教頭。山さんは教諭Y。 今後も時々「太陽にほえろ」風のキャストが登場します。乞うご期待! ![]() ![]() スマホトラブル予防 16日は?
16日は、「リアルでされたら嫌なことは ネットでしても嫌なことだよ。」です。
<コメント>「人が嫌がることをするのは、現実ではもちろんダメですが、ネットでもしてはいけません。文字や画像だけのやり取りは微妙なニュアンスが伝わりづらいので、現実よりも注意してSNSを楽しみましょう。」と啓発しています。 ![]() ![]() 5月20日〜5月22日 4〜6年生 Zoomを利用した短学活を実施します!
5月13日(Aグループ)、14日(Bグループ)の4〜6年生の保護者の皆様にお願い文書を配付しました。そこにあるとおり、同意をいただいたご家庭においてインターネット通信環境を活用させていただき、Web会議システム(Zoomミーティング)を試行します。
○6年生13:30〜13:40 5年生13:40〜13:50 4年生13:50〜14:00 ○参加するためには、学校が指定したIDとパスワードが必要です。IDとパスワードは、SNS等を含め、部外者に知られないよう十分にご注意ください。 ○同意いただいたご家庭は、5月19日(火)までに設定並びに準備をお願いします。 ○参加する場合、背景も映りますので機器の使用場所にご配慮ください。 なお、情報モラルについてご家庭でも指導及び確認をお願いします。 ![]() ![]() 愛情を感ずる、ツーショット!
ナイスな親子ですね。うむ、この花をあげよう!この花は、なんていう名前でしょうか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さて、わたしは大きくなると何になるでしょう? その3
これは難しいよね。芽が出てこないとね。
単子葉植物か? それとも、双子葉植物か? ![]() ![]() さて、わたしは大きくなると何になるでしょう? その2
ヒント! 大きな葉っぱですね。
![]() ![]() さて、わたしは大きくなると何になるでしょう?
これは簡単かな?
富曽亀小のプロフェッショナルが準備してくださいました。 ![]() ![]() 今朝のココア家族! その7![]() ![]() 当番、ありがとうございました。 ![]() ![]() 今朝のココア家族! その6![]() ![]() ココア「ったく、痛いんだってば!」(体勢を変え、飲ませません) 子ヤギ1号「マジっすか、まだ飲みたいんっすけど…キビシー!」 ![]() ![]() |