Web会議システム(Zoomミーティング)にご協力をお願いします。
5月11日(月)、12日(火)午前9時15分〜10時00分の45分間のうちの40分間で、長岡市教育委員会の指示のもと、学級担任がWeb会議システム(Zoomミーティング)による支援を行います。
内容は、通信状況確認、通信動作確認、健康観察ですので、約5〜10分程度の短時間で可能です。現段階では試験的な取組ですので、ご協力いただける方のみで結構です。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 なお、C4thH&Sの緊急連絡で、学級担任のミーティングIDを配信済みです。 8日(金)の段階で、江陽中ではパスワードが必要ない設定をしていたのですが、11日(月)朝の段階でセキュリティがバージョンアップされ、パスワードが必要になってしまいました。 これから急遽C4thにて学級担任がミーティングパスワードを配信しますので、ご確認いただき、設定していただきますようお願いいたします。 これからC4thH&Sで2回目の試験配信を行います。
5月1日午後1時30分に、C4thH&Sで2回目の試験配信を行います。
今回はアンケート付ですので、「5月1日朝の生徒の健康状態」を、回答選択肢の中からお選びいただき、ご回答くださるようお願いいたします。 また、保護者・地域の方から屋外やグラウンドでの運動についてご質問がありました。学校では次のように指導しています。 1 グラウンドは、保護者の責任において利用することを許可します。 2 個人の体力維持、運動不足やストレスの解消のために運動することは、奨励します。 3 集団となって長時間運動するような活動は、密接、密集になり接触・感染の可能性が高まります。臨時休業の趣旨に反するのでしないでくだい。 以上です。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 |