赤城っ子へのメッセージ(6年編)![]() ![]() 先生とメダカは元気です。 生活リズムは順調ですか? 学校再開が延期になってしまいましたが, 『新しい生活様式』を参考に,お家でそれぞれの「きらめきスタイル」をつくって過ごしてくださいね。 学校再開日には,元気に会いましょう!待っています! 臨時休業の延長と分散登校について
保護者の皆様
長岡市教育委員会から臨時休業の延長と分散登校の実施について通知がありましたので,四郎丸小学校の対応について,概要を下記のようにお知らせいたします。 ◇ 臨時休業の期間を5月12日(火)まで延長します。 ◇ 5月13日(水)から分散登校を実施します。 ・分散の形式は町内単位とし,集団で登下校をします。 ・1,2年生は隔日で午前中のみ登校します。 ・3〜6年生は,午前に登校するグループと午後に登校する グループに分かれて毎日登校します。 途中,登校しない日があります。 ◇ 4〜6年生においては,登校しない日にオンラインによる学習支援 (担任との会話等)を行います。インターネット環境が整わない家庭 については,登校したときに同様の指導等を行います。 ◇ 1〜3年生における一時預かりについては,継続実施します。 ◇ 登校グループ及び登校日,時程等については,後日詳細をお知らせ いたします。 赤城っ子へのメッセージ(5年編)![]() ![]() 休校が延長になってしまいましたが,元気に過ごしていますか。 「けテぶれ」もがんばって進めていることでしょう! 学校が再開したら,やりたいこと,がんばりたいこと,楽しみなこと… 一人一人が高学年として活躍できる日々が待っています。 みんなの笑顔に会える日を楽しみにしています! わたしたちのように,ソーシャルディスタンスを大切に☆ 【速報】臨時休業の延長について
長岡市教育委員会から,臨時休業の延長について次の連絡がありました。
・臨時休業を5月12日(火)まで延長する。 ・5月13日(水)からは,分散登校又はオンライン授業を開始する。詳細については5月7日に通知する。 分散登校等の詳細については,長岡市教育委員会からの通知がありましたら,改めて緊急メール配信及び本ホームページでお知らせいたします。また,児童の一時預かり等についても,情報が入りましたらお知らせいたします。 赤城っ子へのメッセージ(1年編)![]() ![]() 1ねんせいのみなさん,おはようございます💛 おうちのひとにも,「めをみて!」「えがおで!」「おおきなこえで!!」あいさつできたかな!? がっこうがあるときと おなじようにおきて,あさごはんを もりもりたべたかな!? おてつだいは,きめましたか!?おつちのひととやくそくした げぇむやてれびのじかんをまもっていますか!? おうちでも,「なかゆび まくら!!」をうたいながら えんぴつをただしくもって,「グー ペタ ピン」のしせいで,ていねいに じをかくれんしゅうをしましょう!! 『いのちにかかわること』をよくかんがえて,まいにち えがおで すごしてくださいね。 いしざわせんせいも,ふるみせんせいも,ながさわせんせいも,みんなとまたげんきにあえるひをたのしみにしています💛 赤城っ子へのメッセージ(4年編)![]() ![]() ハ はつらつ元気に! ー モ もりもり食べて 元気に運動! ニ にこにこ笑顔で みんなで会おうね(^^♪ ー 【学年目標】 「みんなでつくるハーモニー 〜笑顔・協力・挑戦〜」 みなさんと楽しいハーモニーをつくるのを楽しみにしています。 4年生担任一同 |