5月8日 臨時休業の延長と段階的な教育活動再開へのお願い
5月12日(火)まで臨時休業が延長されました。13日(水)からは感染予防対策の徹底を図るとともに,児童の生活習慣の確立,精神面の安定等に配慮しながら段階的に教育活動を再開することに努めます。5月25日(月)からは通常の教育活動が再開できますように皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
今後の対応の概略は以下のとおりです。詳しくは,本日配付の文書をお読みください。 1 臨時休業の延長及び教育活動の再開等について ○臨時休業を5月12日(火)まで延長します。 ○5月13日(水)からは,学校で午前中のみ学習します。 ・通常どおり集団登校 ※登校はできるだけ間隔をとって歩きます。 ・3時間目まで学習します(11時30分ころ下校)。 ○11日(月)から22日(金)の1〜3年生の児童の預かりについては,これまでどおりです。希望する場合は,事前にお知らせください。児童クラブの詳しい利用方法については長岡市ホームページでご確認ください。(「長岡市 児童クラブ」で検索) ・児童クラブ登録者は,午後1時30分に放課後児童クラブに移動します。 ・児童クラブ未登録の児童は,希望に応じて最長午後4時30分まで学校で預かります。 ※昼食の準備は、保護者の責任でお願いします。 ※4年生以上であっても家庭等の事情で預かりを希望する場合は、学校にご相談ください。 2 健康状態の把握と学習について ○毎朝,健康観察と検温をして記録をお願いします。 ※発熱(37.5度以上とは限定しない),咳(アレルギー症状は除く),体のだるさなどがある場合は,登校を控えてください。(朝のうちに学校に連絡してください。学校再開後は,出席停止扱い。) ○休業期間中の学習については,各担任から課題を出しますので,これまでどおり計画的に進められるようにお声掛けください。 ○13日(水)からの午前の学習予定については,各学年だよりをご覧ください。午後の学習については,毎日,担任から課題が出ます。 3 その他 ○インターネットを活用した遠隔学習の実施に向けて,各家庭で実施可能か試すために,健康観察と学級朝会をインターネットによって行います。可能な限り,アクセスして試してみてください。(あくまでも試験的なものです。強制ではありません。) 5月11日(月)・12日(火) 1・2年生 8:30〜8:40 3・4年生 8:40〜8:50 5・6年生 8:50〜9:00 ※設定については,別に配付された「ICTを活用した学習・生活支援への参加について」をお読みください。 5月7日 学級担任から子どもたちへのメッセージ
明日は,臨時休業に入ってから2回目の家庭訪問となります。ゴールデンウイーク期間中も皆様のご協力により,無事過ごせたことを感謝申し上げます。
家庭訪問では,学級の子どもたちの健康状況やこれまでの学習の様子を確認したり,次週の学習課題をわたしたりします。また,臨時休業延長と13日以降の予定についての文書もお配りします。 以下は,学級担任から学級の子どもたちへのメッセージです。 <1,2年生担任より> ことしのゴールデンウィークは、いつもとちがって、おでかけもしないでがまんすることがおおかったとおもいます。けれど、アイデアいっぱいのみなさんのことだから、あたらしいはっけんをしながら、おうちのなかでたのしくすごしていることでしょう。あしたのかていほうもんで、みなさんから、おやすみちゅうのようすをきかせてもらうことをたのしみにしています。おべんきょうやてつだいをがんばって、おうちの人やみなさんが、えがおでいられるようにねがっています。 <3,4年生担任より> 1日(金)の家庭訪問では、みなさんの元気な顔を見ることができてうれしかったです。休校中も元気にすごしていることがわかって安心しました。ゴールデンウイークは楽しく過ごしましたか。家のお手伝いをいっぱいしたり楽しく家族で過ごしたりできているといいなと思います。先生も家でふだんできないことをたくさんしました。明日の家庭訪問では、またみんなの元気な顔を見れることを楽しみにしています。宿題もがんばって終わらせておいてくださいね! <5,6年生担任より> 5月1日の家庭訪問でみなさんと話すことができて安心しました。ゴールデンウィークはどのように過ごしましたか?先生たちは休校中に理科の学習で使うじゃがいもを植えてお世話していました。みんなが学校に登校できるようになったらいっしょにお世話しましょうね。さて、宿題は順調に進んでますか?家の仕事にもいろいろ挑戦してみましたか?ゲームとの付き合い方もうまくできていますか?休校中の頑張りは,また学校で聞かせてくださいね。待ってます! 臨時休業継続のお知らせ
すでに新聞発表でご存じの方もいらっしゃることと思いますが,新型コロナウイルス感染防止に係る国からの緊急事態宣言の延長を受け、長岡市立の学校は,5月12日(火)まで臨時休業が継続されることになりました。
5月13日(水)からは,感染予防対策をした上で,分散登校またはオンラインによる学習支援を行います。 児童の預かりについては,これまでと同じです。 石坂小学校の具体的な対応については,5月8日(金)夕方までにお知らせする予定です。ご理解とご協力をお願いいたします。 なお,長岡市教育委員会から発表された内容については,下記の長岡市のホームページに掲載されています。 【新型コロナウイルス感染症対策】長岡市立学校の対応について 5月1日 家庭訪問![]() ![]() ![]() ![]() |
|