1 栄ある歴史 長岡の 誇りゆかしい 学び舎に いそしみつどう 千余人 自主と協和を 校風に 緑いやます 柏葉の ほまれを高く あげようよ  2 曙匂う 鋸の 清い姿を 心にて 希望輝く 信濃川 みなぎる力 洋々と 伸びゆく 南中学校 理想の花を 咲かそうよ
TOP

みんな元気に過ごしてください 5月11日に会いましょう!

 明日4月25日(土)から5月10日(日)まで臨時休業となります。写真は、臨時休業中の過ごし方について確認している学級の様子です。生徒は担任の話をしっかり受け止め、節度ある生活をしよう、健康を維持しようと決意しているようでした。昼の放送では、南友会正・副会長から「5月11日(月)には、みんな元気に会いましょう」との力強い呼び掛けがあり、さすがだなあと感心させられました。5月11日の登校を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南友会専門委員会を行いました さすが南中健児!

 4月23日(木)に第1回南友会専門委員会を行いました。年度初めの組織づくりと生徒総会に向けての確認が主な内容でした。どの委員会も委員長のやる気が満ちあふれ、「例えいろいろな制約があろうとも、南中をよりよくしたい!そのために南友会は頑張る!」と感じさせました。いいぞ!南中健児!頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより5月号を発行しました

 4月23日(木)発行の「給食だより5月号」では、「成長期の食事について正しい知識を身につけよう」のタイトルで「六つの食品群」や「朝食の大切さ」を紹介しています。

寒い中でも頑張っています

 4月22日(水)は、最高気温が10度を下回るような寒い日でした。教室は暖房を点けていますが、常時換気しているため寒い状況です。そんな中でも、生徒は元気に過ごしています。様々な制限にも順応し、しっかり行動している生徒の姿を見ていると「明けない夜はない!コロナウィルスに負けない!」と希望が湧いてきます。
 臨時休業中の任意の登校日(5月1日)については、学年ごとに時間を区切って健康・学習状況の確認をする予定です。また、5月7・8日の家庭訪問は希望者だけとし、それ以外の家庭は訪問せずに自宅の確認だけをさせていただく予定です。詳細は、24日にお便りとホームページでお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長岡市教育委員会からの文書を配付しました

 4月21日(火)に長岡市教育委員会から保護者の皆様への文書を配付しました。臨時休業中の学習課題、任意の登校日(5月1日の予定)、家庭訪問(5月7・8日の予定)、生活・健康保持上の注意事項、学校への連絡方法等については、4月24日(金)に配付するお便りにてお知らせします。

NRT学力検査を実施しました

 4月21日(火)に教研式全国標準学力検査(NRT)を実施しました。例年4月初めに行っていますが、今年度は未履修分の学習を終えてからの実施のため、この時期となりました。学力実態を分析・把握し、今後の指導に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

布製マスクを配布しました

 文部科学省から、4月20日(月)にマスクが届いたので、生徒に配付します。1日1回の洗濯でおおむね1か月使用可能とのことです。洗い方の動画が経済産業省のHPに掲載されていますので参考にしてください。5月にもう1枚届く予定とのことです。有効に使用してください。

長岡市立学校の臨時休校について

 報道のとおり、4月25日(土)から5月10日(日)まで長岡市立学校は臨時休業となります。この間の対応等については、明日21日(火)に市教委から通知がある予定とのことですので、それを受けて学校の対応を決定し、お知らせします。しばらくお待ちください。
 学校からのお知らせについては、今週中は紙媒体とホームページで、臨時休業期間中はホームページと学校情報配信アプリ(登録されていない方には電話)で行います。週休日と祝日以外はホームページを更新しますので御覧ください。

週末も十分注意してお過ごしください

 緊急事態宣言が全国に広がりましたが、4月17日(金)16:40現在、長岡市教育委員会からは今後のことについての通知はありませんので、4月20日(月)も授業を実施する予定です。
 「不要不急の外出は控えつつも心と体の健康は保つようにしていく」という難しい課題が課せられていますが、この週末も各御家庭で工夫して取り組んでくださいますようお願いします。また、このような状況ですので、緊急連絡の一斉配信や災害時の安否確認用の学校情報配信アプリ「C4th Home&School」への登録を是非お願いします。

発育測定を行いました

 4月17日(金)に発育測定を行いました。例年、全校一斉に行っていますが、今年は3密を避けるために、学年ごとに時間をずらしました。生徒は、生徒同士の距離を保つことに留意しながら、静かにマナーよく計測を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全街頭指導を実施しました

 「春の全国交通安全運動」に合わせて、14日(火)から16日(木)まで教職員による街頭指導を実施しました。生徒の登校の様子はおおむね良好でしたが、自転車通学に慣れていない1年生には再度指導します。
 学校では、歩行者は右側、自転車は左側を通行する、信号を守るなどの基本的なことはもちろん、特に危険が予想される外川踏切、旭町ガードについては十分注意するよう今後も指導していきます。保護者・地域の皆様からも引き続き御指導をお願いいたします。

3密(密閉・密集・密接)の「密接」に更に用心

 4月15日(水)に県立学校が一斉休校になりましたが、長岡市立学校は現状では、そのような対応はしないとのことです。そこで、これまで同様、換気をする(対密閉)、多人数での集会はしない(対密集)、人と人との間隔を空ける、授業や給食の際も机は前向きのままにする(対密接)などを実施し、3密を避ける対応を続けていきます。
 しかし、休み時間や教室移動の時間となると、生徒はついつい友達とくっついたり、肩を組んだりの密接になりがちです。今後は1〜2mの距離(ソーシャルディスタンスやフィジカルディスタンスと言われています)を取らせることに更に配慮し、感染予防のリスクを下げるようにしていきます。
 保護者の皆様からは、引き続きマスク、ハンカチ・タオルの用意、検温等への御協力をお願いいたします。

PTA委員総会ありがとうございました

 4月14日(火)にPTA委員総会を行いました。今年度の役員、事業計画等を審議し承認していただきました。今年度は総会が実施できませんので、委員総会の承認をもって決定とさせていただきます。参加くださった皆様に感謝申し上げます。
 また、役員選出のために御協力くださった保護者の皆様にも感謝申し上げます。ありがとうございました。今後も子どもたちのために、保護者の皆様と教職員とで協力して活動していきましょう。

南友会オリエンテーションを行いました

 4月13日(月)に、南友会オリエンテーションを行いました。生徒会長(写真左)、副会長、委員長(写真中)、部活動代表(写真右)と発表者が入れ替わって1年生に紹介しました。打ち合わせや練習の時間がほとんど取れませんでしたが、1年生を温かく迎えようとする2・3年生の気持ちが発表に込められていました。14日(火)の昼の放送で、1年生代表から、お礼の言葉と決意の言葉がありました。こちらも、2・3年生への感謝の気持ちが込められていました。
 全員が集まったり、直接声を交わしたりすることは難しい状況ですが、声以外の方法によるコミュニケーション(「目・体の向き」「拍手」「会釈」など)を身に付けさせるチャンスと捉えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2いじめ防止基本方針掲載しました

 今年度の「<swa:ContentLink type="doc" item="10948">南中いじめ防止基本方針</swa:ContentLink>」「<swa:ContentLink type="doc" item="10949">南中いじめ防止年間計画</swa:ContentLink>」を掲載しました。昨年度の方針と変更はありませんが、文言等を一部修正しました。今年度もいじめ防止及びいじめ見逃しゼロに取り組んでまいります。
 長岡市教育委員会作成の「<swa:ContentLink type="doc" item="10950">長岡市内相談機関一覧</swa:ContentLink>」も掲載しました。紙媒体でも配付します。御活用ください。

満開の桜の木の下で記念撮影

 4月9日(木)に、グラウンドで満開の桜をバックに学級写真を撮りました。温かな日差しの中で笑顔があふれました(写真)。ところが、本日10日は、とても寒くなりましたので、体調を崩すのでないかと心配しています。久しぶりの登校で疲れたことと思いますので、週末は「十分な睡眠・栄養・適度な運動」に努めるようお話しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から部活動休止します

 新型コロナウイルス感染症防止のため、4月10日から5月6日まで、部活動を実施しないよう長岡市教育委員会より指示がありました。この趣旨を生徒に伝え、部活動ごとに活動例をアドバイスし、13日(月)に行う南友会オリエンテーションの打ち合わせも行いました(<swa:ContentLink type="doc" item="10880">文書はここをクリック</swa:ContentLink>)。
 南友会オリエンテーションは、「三密(密閉・密集・密接)」を避けることができるように、委員長等の代表生徒や部活動が入れ替わる形で1年生に活動を紹介することとします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年開き・学級開きからスタートです

 4月9日(木)は、全校生徒が通常どおり登校しました。学年集会や学級活動から学習活動が始まりました。集会も教室も生徒同士の間隔を離し、換気に留意しています(写真左・中)。手洗いも丁寧に行うように指導しています(写真右)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルスに関する文書を配付しました

 昨日、新型コロナウイルス感染防止に関わって「健康観察のお願い(4月8日)」「保健だより4月8日号」を配付しました。また、本日「<swa:ContentLink type="doc" item="10872">新型コロナウイルスに関連したいじめの防止</swa:ContentLink>」についても改めて生徒に指導し、文書を配付します。御確認ください。
 なお、手作りマスクの作り方については、次のところで紹介されていますので活用ください。
・マスクの作り方(文部科学省ホームページ)※動画後半には縫う必要のない簡単ハンカチマスクの作り方が掲載されています。
・布製マスクの作り方(新潟日報ホームページ)
・キッチンペーパーで作る簡易マスク(警視庁ホームページ)

142名の新入生の皆さん入学おめでとうございます

 4月8日(水)の午後から入学式を行いました。新入生と保護者の皆様、教職員だけとし、呼名に対する返事はしないなど内容も削減しました(写真左)。午前中、2・3年生が心を込めて準備をしましたので、素晴らしい会場で入学式を行うことができました(写真中)。代表生徒による新入生代表誓いの言葉も大変立派で、頑張ろうという強い決意が現れていました(写真右)。
 明日から、全校生徒が通常の時間に登校します。登下校における地域の皆様からの御指導をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
4/29 昭和の日
5/3 (祝)憲法記念日
5/4 (祝)みどりの日
5/5 (祝)こどもの日