文化の秋を満喫した東小フェスティバル その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月2日(土)の午後からは、17のワークショップを開きました。先生は、栃尾地域在住の皆様、栃尾文化センター・栃尾体育館・栃尾地域図書館の職員の皆様、PTA学年委員の皆様でした。子どもたちは、自分の体験したいワークショップに参加し、普段の授業ではできない貴重な体験をしました。
 また、この日に合わせて「校内絵画展」を開催。1〜3階の廊下には、子どもたち全員の力作が展示され、大勢の方々から見ていただきました。正に”文化の秋”を満喫した心に残る1日となりました。

文化の秋を満喫した東小フェスティバル その1

画像1 画像1 画像2 画像2
11月2日(土)、「東小フェスティバル」を行いました。今年度も多くのご家族や地域の皆様からおいでいただきました。午前中の「校内音楽会」では、音楽の時間だけでなく休み時間も一生懸命練習した歌唱と器楽演奏を学年ごとに発表しました。発表が終わるたびに会場は大きな拍手に包まれ、子どもたちは大きな満足感を得ることができました。
 音楽会終了後には、恒例のPTA主催のバザーやフリーマーケット、昼のステージ発表が行われました。

地震に備えた避難訓練

画像1 画像1
 10月24日(木)、今年度2回目の避難訓練を行いました。緊急地震速報が入ったことを放送で伝えると、子どもたちはまず机の下にもぐりました。その後、揺れが収まったという想定で、全員がグラウンドに避難しました。避難開始の指示から全校がグラウンドに避難して人数確認を終えるまでにかかった時間は、5分21秒でした。
 最後に校長先生から「台風では安全なうちに逃げる勇気が大事。火事は日ごろから火の始末をすれば防ぐことができる。地震はいつ起きるか分からない。命の勉強は100点が当たり前。失敗ややり直しはできません。」とお話がありました。

卒業記念の植樹活動(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月23日(水)、6年生は「花ももの郷栃尾」の会員の方々にご協力いただき、卒業記念としてハナモモの木の植樹活動を行いました。班ごとに穴を掘り、肥料と土を水で混ぜ、12本の木を植樹をしました。体験を終えた子どもたちからは、「自分たちの植えた木が残ることがうれしい。大きく育った木を見に行くの楽しみ。」などの感想が聞かれました。
 ハナモモの木は、毎年4月下旬に花が咲くそうです。その時期になったら、足を運んで、咲いた花を眺めたり、当時のことを振り返ったりしてほしいと思います。

自己ベストを目指して頑張ったマラソン大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月27日(金)、秋晴れの下、「校内マラソン大会」を行いました。授業中に行ったコースの試走や20分休みを利用した「走ろうタイム」での練習の成果を発揮し、自己ベストを出した子どもたちが大勢いました。1学期終業式の時、各学年の1位の児童と今年度新設した「努力賞」受賞の代表者、そして、3名の新記録達成者を表彰しました。
 マラソン練習や大会当日にコースに立って子どもたちの安全管理をしてくださったボランティアの皆さん、大会当日、沿道で子どもたちに大きな声援を送ってくださったご家族の皆さん、ありがとうございました。

ベストを尽くした親善陸上大会(6年生)

画像1 画像1
 9月12日(木)、長岡市と出雲崎町の6年生が市営陸上競技場に集い、「親善陸上大会」が行われました。6年生は、夏休み明けから体育の時間や放課後の種目別練習に取り組みました。また、刈谷田中学校を会場に他校の6年生と合同練習会を行い、中学生から教えてもらいました。
 大会当日は、一人一人が自分の力を精一杯発揮し、自己ベストを出した子どもたちが大勢いました。その中で見事3名が入賞しました。

仲間との絆を深めた自然体験教室(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月5日(木)、6日(金)の2日間、5年生は妙高青少年自然の家で「自然体験教室」を行いました。1日目のオリエンテーリングでは、班ごとに地図を頼りに林の中を歩き、チェックポイントにある文字を見付けてゴールしました。夜のキャンプファイヤーでは、第1部と3部は火を迎えたり送ったりするセレモニー、第2部は各班のスタンツやダンスなどで楽しく過ごしました。
 2日目の野外炊事は、かまどで火を焚き、カレーライスを作りました。火を起こしたり水加減や火加減を調整したりすることが難しかったのですが、協力して美味しいカレーライスを作り、何杯もおかわりをしていました。
 2日間を通して、時間を守り、同じ班の仲間と協力して、心に残る活動となりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31