学校だより1月1/30授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年英語「比較・最上級の復習をします」(写真中) 1年英語「班ごとに声を合わせて英文を朗読しよう」(写真右) 1/30授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年学活「さよ〜なら〜♪」合唱の練習です(写真中) 3年数学:関数の応用問題に取り組んでいました(写真右) 1/29インフルエンザ情報![]() ![]() インフルエンザによる欠席生徒は 0名です 1/29授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年体育:女子はバドミントン(写真中)男子は卓球です(写真右) 1/29授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年数学「平行四辺形になるための条件は?」(写真中) 3年家庭「クーリングオフ制度について」(写真右) 1/28インフルエンザ情報![]() ![]() インフルエンザによる欠席生徒は 0名です 市内中学校で学年閉鎖が出ています。 引き続き、予防に心がけましょう! 1/28授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子柔道「1年生のとき習った技を復習しよう」(写真中) 1/28授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年技術「学校紹介のHPを作ろう!」(写真中) 3年英語「latestの使い方は・・」(写真右) 1/27インフルエンザ情報![]() ![]() インフルエンザによる欠席生徒数は 0名です 1/27部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バスケの傍らで小学生が見ています(写真左) 吹奏楽部は呼び込み作戦・・(写真中) 男子バスケは通常の練習を公開(写真右) 1/27体験入学・学校説明会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初に、見附警察署生活安全課からインターネットにかかわる注意喚起(写真中) 職員と生徒から、中学校についての説明がありました(写真右) 1/27体験入学・学校説明会1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3つのコースに分かれて授業を体験しました。 「数字を英語で言えるかな?」(写真左) 「トランプで正負の計算」(写真中) 「自己紹介を英文で書こう!」(写真右) 1/27授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年社会「税金の行方と国の借金」(写真中) 1/24インフルエンザ情報![]() ![]() インフルエンザによる欠席生徒は 0名です <お願い1> 休み中の部活等で、登校する前に、ご家庭で検温をお願いします。 発熱がある場合、参加を自粛していただきますようお願いします。 <お願い2> この休み中にインフルエンザ罹患と診断された場合は、1/26(日)午後6時までに下記にお知らせください。 学校電話→ 0258(66)7988 連絡専用メール→(連絡メールで送信してあります) 1/24部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 陸上部:長距離チームは廊下のランニングコースで練習(写真中) 創作部:テーマを決めて創作中(写真右) 1/24授業風景3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年数学「平行四辺形になるための条件」(写真中) 3年美術「メッセージデザインの彩色を進めよう」(写真右) 1/24授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年理科「気圧と雲・風の関係」(写真中) 3年英語「長文を和訳しましょう!」(写真右) 1/24授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年道徳「赤土の中の真実」(写真中) 3年学活:一生懸命書いています・・(写真右) 1/23インフルエンザ情報![]() ![]() インフルエンザにより欠席している生徒は 0名 です。 学校では、引き続き、予防の呼び掛けと手洗いうがいを徹底します。 ご家庭でも、登校前の健康観察なども引き続きお願いいたします。 |