6月18・19日 自然教室

8月30日の給食

画像1 画像1
今日の献立

 ゆかり枝豆ごはん
 たらと大豆のレモンあえ
 いそかあえ
 冷たいそうめん汁
 牛乳

 ゆかりの赤紫と枝豆のみどりがきれいな「ゆかり枝豆ごはん」は、蒸し暑い時期にも食べやすいごはんでした。冷たいそうめん汁は、済んだお汁に野菜の彩りが映え、のど越しよくおなかにすっと入っていきました。 

8月29日の給食

画像1 画像1
今日の献立

 ごはん
 たまごやき
 なすと神楽南蛮のみそ炒め
 夕顔のカレー煮
 牛乳

 今日はなすと神楽南蛮をを使って「なすと神楽南蛮のみそ炒め」を作りました。神楽南蛮は長岡野菜の一つで、山古志地区で栽培される独特な南蛮(とうがらし)です。肉厚・大型で、さわやかな辛みが特徴です。ゴツゴツした外観が神楽面に似ていることから「かぐらなんばん」とよばれるようになりました。今日はなす、ピーマン、ひき肉などと一緒に炒めて、みそ、砂糖、しょうゆ、酒で味つけました。南蛮みその辛さで、食欲アップすること間違いなしです。白いごはんが進みました。





 

学校が少しずつ姿を現してきています。

画像1 画像1 画像2 画像2
校舎の改修が進み、外壁の塗装が終わってきました。塗装が終わった北校舎は、大型クレーン車で足場が外され、きれいになった校舎が姿を現しています。学校もどんどん新しくなってきています。学習参観の日に、きれいになった学校の様子をご覧ください。

ALTパメラ先生との英語の授業

画像1 画像1
ALTのパメラ先生と1年生が英語の授業をしました。ゲームを通して楽しく英語を学びます。「ハロー」「マイネーム イズ 〜」「ナイス ミィーチュー」など、1年生も英語を使って話します。パメラ先生は英語しか話しませんが、子どもたちは何とか聞き取ろうとしていました。授業が終わると「楽しかった!」というたくさんの子どもたちの声が聞こえてきました。

8月28日の給食

画像1 画像1
今日の献立

 中華そぼろ丼
 糸うりの中華あえ
 わかめととうふのスープ
 牛乳

 豚ひき肉や焼き豚のほか、赤や黄色のパプリカ、大豆、枝豆など色鮮やかなそぼろ丼はかみごたえもあり、とてもおいしかったです。越路産の糸うりを使ったさっぱりとしたサラダは彩りよく、糸うりの食感がシャキシャキしておいしかったです。

陸上練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みが明けて2日目の学校。6年生は9月12日(木)に行われる親善陸上大会に向けて練習に取り組んでいます。今日は100M走や走高跳びなど、それぞれが希望する種目の記録の測定をしました。どの子も全力で競技に取り組む姿が見られました。今後も練習を重ね、現在の記録を超えられるようにがんばっていってほしいと思います。

8月27日の給食

画像1 画像1
今日の献立

 冷やしサラダうどん
 カレーポテトビーンズ
 ミニゼリー
 牛乳

 蒸し暑いときの冷たいうどんに大喜びの子どもたちでした。サラダうどんというネーミングでしたが、うどんとサラダを別々に食べる子どもがほとんどでした。ごまたっぷりのサラダはそのまま食べておいしかったです。揚げたじゃがいもと大豆をカレー味のたれでからめた「カレーポテトビーンズ」は子どもたちに人気で、おかわりに長い列ができていました。

8月26日の給食

画像1 画像1
今日の献立

 キーマカレー(ごはん&ナン)
 フルーツポンチ
 牛乳

 夏休みが終わり、今日から給食が再開しました。夏休み明け最初の給食は、少なめのごはんとナンがついたキーマカレーです。ごはんと一緒に食べたり、ナンにつけて食べたり、楽しく食べました。

夏休み学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みの学習の成果を各学級で発表しています。夏休みにしかできない研究や工作、体験記や絵など、子どもたちの様々な力作がそろっています。9月4日の学習参観でもご覧いただけますので、どうぞお出でください。

陸上大会に向けて練習開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月12日の親善陸上大会に向けて、6年生は練習を開始しました。各種目に分かれて記録をとり、選手を選抜します。一人一人がベストを目指し、練習に取り組んでいきます。

1学期後半が始まりました。

画像1 画像1
今日から1学期後半のスタートです。たくさんの荷物を持って、子どもたちが登校して来ました。久しぶりに顔を合わせ、友達同士あいさつを交わしたり、話し合ったりする姿が見られました。1学期後半も、みんなで元気に過ごしましょう。

児童玄関もできあがりました。

画像1 画像1
来週から1学期後半が始まります。夏休みを楽しく、元気に過ごせたでしょうか。
学校の児童玄関は新しくなりました。全校のみなさんを迎えてくれます。真っ黒に日焼けした越路小学校のみんなと会えるのを楽しみにしています。

校舎の改修が進んでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2
40度を超える猛暑の夏でしたが、その中でも校舎の改修は進みました。体育館は床が全面に貼られました。児童玄関には、今までなかった体育館開放用の入り口が新たに作られました。北校舎の教室には冷房機が設置され、試運転を行なっています。夏休み明け、明るくなった学校や教室を楽しみにしてください。

エアコンの室外機も設置

画像1 画像1 画像2 画像2
暑い毎日が続いています。学校の改修では、エアコンの室外機の設置が進んでいます。夏休み明けからエアコンが使える教室もありそうです。また、体育館の床を支える基礎も少しずつできてきました。

親善水泳大会に出場しました!

画像1 画像1
7日に開催された親善水泳大会に、4〜6年生の12名の児童が出場しました。自己ベストの更新や、入賞を目標とし、一人ひとりが最後まで全力で泳ぎ切りました。今年度は、大規模改修工事のため、学校での練習がありませんでした。そのため、結束力に不安がありましたが、いざレースが始まると、一生懸命に越路小の選手を応援していました。一人ひとりの成果はもちろん、チーム越路としても大きな成果のある大会となりました。

親善水泳大会

画像1 画像1 画像2 画像2
ダイエープロビスフェニックスプールで親善水泳大会が行われました。越路小学校からは4,5,6年生12人が参加し、日頃の練習の成果を発揮しました。大きな声援を受けて、どの選手も全力で泳ぎきりました。

工事が着々と進んでいます

画像1 画像1 画像2 画像2
連日、猛暑が続きますが、そんな中でも学校の改修は進んでいます。今日は児童玄関に子どもたちの下駄箱が搬入されました。新しい下駄箱に子どもたちの靴が並ぶのが楽しみです。2階の大廊下には天井が張られ、少しずつ形ができあがってきています。

工事は急ピッチに進んでいます。

画像1 画像1
夏休みに入り、学校の工事もどんどん進んでいます。猛暑の中、工事関係の方々は休む暇もなく学校改修を進めてくださっています。夏休み明けに、変わっている学校の姿に子どもたちも驚くことでしょう。写真は、現在の体育館の様子です。

長岡市平和祈念式典に参加しました。

画像1 画像1
8月1日は、74年前、長岡市が空襲を受け多くの市民がなくなった戦災の日です。なくなった方々への哀悼の意をあらわす「長岡市平和祈念式典」に、越路小学校6年生の運営委員の子どもたちが参加しました。長岡空襲当時の体験についてのお話や中学生の平和への願いを聞き、改めて平和の大切さを学んだ機会になりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

学級数・児童数