個性を伸ばし 進んで友と力を合わせ 心豊かな人間になろう
TOP

「好き」の力

2週間に渡って教えていただいた
ダンスの嘉代先生が言われました。
「好きなものを見つけると良い。
 好きでたまらないものは、
 いつか上手くなるから。」
どこから見ても決まっているポーズ
や動き、見事なステップの理由は、
これです。
 「月一目標」には北辰中生の好き
なものが描かれています。確かに、
見る人が足を止める出来栄えです。
 1月最後の週、自身を振り返り、
新たな目標を考えて行動できるよう
にと願います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝く北星会

 24日(金)に第2回生徒総会が行われ
ました。今年度の活動を振り返り、改善
策等を全校生徒で確認しました。
 総会後には引継ぎ式が行われ、様々な
活動をリードしてきた3年生達から、2
年生の新リーダー達が責任と役割を受け
継ぎました。
 一人一人が活躍し輝く北星会の伝統を
さらに発展させていくことと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

明治からスタート

画像1 画像1
 今日最終日の給食週間。初日は
「明治時代のメニュー」でした。
写真のとおりです。梅干しの味に
「驚かないように」という警告に
気を引き締めて味わっていた北辰
中生。引き続き、日替わりの時代、
昭和、平成のメニューを味わって
様々に考えてきたことと思います。
まるで時間旅行をするような学び
と楽しみに満ちた給食ウィークで
した。令和の給食、メニューは何
でしょう。これからもお楽しみに。

給食感謝の会

 今日23日(木)の給食には、いつも
美味しいお昼を準備してくださる調
理員さん達をお迎えしました。
 この日のために、全校生が感謝を
こめて書き上げたメッセージをお渡
しするセレモニーを行ったり、一緒
に給食を食べたりしました。
 調理員さん達が給食を作ってくだ
さる様子をA先生が撮影・制作され
たDVDが上映されたのは、火曜日。
給食週間の今週は、すべてが特別で
す。給食時の放送での「食に関する
説明」も、メニューも。
 最終日の明日も、お楽しみに。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新本部役員・新委員長任命式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 21日(火)の生徒朝会は、3年生が
運営する最後の会でした。次回からは
新生徒会役員が企画し実行します。
「新しいメンバーは、しっかりした人
 達なので大丈夫です。」と3年生の
副会長が言っていました。

ダンス発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 嘉代一聖様をお迎えして、1年
生と2年生の合同体育の授業で、
ダンスの発表会を20日(月)に行い
ました。
 2チームずつ全員が発表して、
最後に記念撮影しました。皆が、
笑顔です。
 ダンスのプロの先生から直接、
教わって上達した技や動きやチー
ムワークを、いつかご覧いただけ
ればと思います。
(家で踊ってくれるかもしれません)

ファイト!1月

画像1 画像1
 18日(土)には卓球部は冬季市民
卓球大会、バレー部は1年生大会、
剣道部は県外校を招いての練成会で
健闘したそうです。19日(日)には
吹奏楽部が西地区吹奏楽フェスティ
バルに参加して三曲も演奏しました。
もちろん3年生は、本気での学習を
進めている時期かと思います。
 それぞれの目標に向かって、がんば
っている北辰中生達です。

おいしい組み合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 トマトクリームチャウダーには?
フレンチトーストと海藻サラダ。
 白玉澄まし汁には?
焼き鳥丼と即席漬け。
 なめこの中華スープなら?
白身魚の薬味ソースかけと切り干し
大根サラダ。
 どれもおいしい組み合わせです。
先週の給食で納得したと思います。
 さて、いよいよ今週は年に一度
の給食週間です。明日から明治、
昭和40年代・50年代、平成初
期・20年代、令和元年の献立を
日替わりで味わえます。毎日準備
してくださる栄養教諭のA先生、
調理員の皆さん、新鮮な食材の生
産者の方々に深く感謝しながら、
お楽しみに!

調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 16日(木)午後にポテトサラダの
調理実習を1年生が行いました。家
庭科のM先生の粋なはからいで、教
科書ではなく、北辰中の給食のレシ
ピと作り方で調理しました。仲良く、
協力して手際よく、おいしいポテト
サラダを完成させたそうです。
 野菜の切り方を確認し合ったり、
ゆで時間をきっちり計ったりして、
正確にレシピ通り調理していた様子
が、写真からもわかります。

ダンス授業

画像1 画像1
 15日の2限・3限の体育は合同
授業でした。1年生と2年生の2
つの学年だけでしたが、ダンス講
師の嘉代一聖様から直接教わるこ
とができました。
「すごいね!うまいね!」と褒め
てくださる嘉代先生。かっこいい
ダンスを教わり、身体と頭をフル
に動かす2時間が、あっという間
に過ぎました。
 もう1回、来週月曜日にも教わ
ります。楽しみです。 

生徒交歓会

画像1 画像1
 長岡市内中学校生徒会リーダー
が集まる交流会が、15日午後に
さいわいプラザで行われました。
 北辰中学校からは新生徒会長と
新副会長2名、新応援団長が参加
して来ました。

「他校の活動について聞くことが
 でき、新たに考えることができ
 ました。自分の学校での活動の
 参考にしていきます。」
 と生徒会長が、

「往復のバス移動では、車酔いし
 てしまいましたが、緊張感ある
 会場で他校のリーダー達と接し、
 多くを学ぶことができました。」
と応援団長が語って、きらきらと
眼を輝かせていました。 

画像2 画像2

生徒総会議案書審議

画像1 画像1
 10日(金)の6限には、各クラスで
来週末に行われる生徒総会の準備とし
て、議案書の審議が行われました。
 今年度の生徒会活動も締めくくりの
時期を迎えています。振り返り、さら
に改善・前進するために、全員で協力
します。

よい旅を

画像1 画像1
 あとひと月少しとなった修学旅行
に向けて、2年生達がそれぞれ見学
先のレポートを作りました。
 先週まで掲示されていましたが、
いずれも見やすくわかりやすくまと
められていて、着実な事前学習の成
果を実感しました。
 旅行の準備と生徒会引継ぎの準備、
さらに学習と部活の両立に向け一層
頑張る2年生。必ずよいことがある
と思います。

達成に向けて

 3年生の学年目標は、教室でなく
廊下に掲示されています。
「月ごとに進化している」のだそう
です。確かに一と月ごとに一枚ずつ
紙が貼られて変わっていきます。
 最新12月版をよく見ると、クリ
スマスツリーに降りかかる雪の一粒、
一粒が3年生一人一人の笑顔です!

「班ごとに、一と月分ずつ順番に。」
作っているそうです。
 愉快なアイディアを実行できる3
年生達が、それぞれの目標実現にも
力を尽くせますように。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

どこでしょう?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 前後が逆になりました。
2 配置が90度変わりました。

もう答えられる人も、まだ答え
られない人もいることでしょう。
ヒントの3枚の写真を見ると、
ちょっとわかるでしょう。

 どんなに大変だったか、どん
なに協力して工夫したか、図書
委員の皆や、A先生、S司書様、
N管理員さんにお聞きください。
きっと驚きます。
 そこに行って見ると、どんな
に新しく使いやすく良くなった
かも、きっとわかります。

達筆目指して

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 冬休み明け最初の週末を迎え
ました。教室前には、書初めが
並んでいます。
 短時間で、台紙に作品を貼り
自分達で掲示しました。チーム
ワークも出来栄えも、さすが見
事な北辰中生達です。
「11時まで練習して書いた。」
「俺も!」と会話する2人組も、
「(60枚配布された用紙の)
 10枚しか書けませんでした。
 残りの紙で来年練習します!」
と話す生徒もいました。
「本当に上手だなあ。」と感心
て見上げているような人達がい
たので、写真を撮りました。

ねらいを定める

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室前には冬休みの課題として
練習した書初めが掲示されます。
今まで掲示されていた俳句の色紙
や美術の授業で制作した作品は、
もう見納めです。
 1年生の「自画像」は令和になっ
た5月末から描き始め、元年末に
完成させた作品です。目標を掲げ、
成長しようという意欲にあふれる
眼差し、姿が記録されているよう
です。年の始めの今も、まさに同
じ時期なのかもしれません。

学校生活再開

画像1 画像1
 冬休み明けの今朝、久しぶりに
全校生徒が登校しました。全校朝
会では、新生徒会長、副会長、応
援団長の任命式も行われました。
代表してK生徒会長が堂々と初の
挨拶をしました。
 新たな学校生活の始まりにふさ
わしい始まりでした。
画像2 画像2

再開!

画像1 画像1
 今日から授業再開です。授業だけ
ではなく、再開するものが様々あり
ます。嬉しいものも、苦しいものも
あるでしょう。人それぞれかとも思
いますが、皆で今日から一緒に、又
がんばりましょう!
 さて、そんな北辰中生を応援して
今日の給食は「チャーシューメン」。
しかもチャーシューは2枚!特別で
す。1月の「給食だより」をHPに
アップしましたのでご確認ください。
 写真の「ちゃんこうどん」は、
令和元年最後の「麺」メニューでし
た。新年最初の給食で力をつけて、
学校生活を健やかに皆で再開しまし
ょう。

北辰中生とお正月休み

画像1 画像1
 どんなお休みだったのか、どこ
で何をしていたのかを、休み明け
最初に登校して来た北辰中生に、
訊いてみました。
「ごろごろしていました!」
「ずっと、こたつにいました!」
 2人目に訊いてみました。爽や
かに同じ答えでした。3人目も、
4人目も、ゆっくりと休養できた
良いお正月休みだったそうです。
 蓄えた英気を、明日からの学校
生活に活かしていくと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

年間行事予定表

月予定