書初めをしたよ。 その1
1年ぶりの書初めに大きな筆や紙が新鮮のようで目が輝いていました。たいよう学年になって10ヶ月が経ちました。落ち着いて行う書初めに成長を感じました。
【小学部たいよう】 2020-02-03 17:01 up!
ボウリングを楽しんだよ。
ボールランドで行ったボウリングをクラスでしました。教室はボウリングのピンだけ。ボールランドの時と違い、ピンをじっと見つめる姿はプロボウラーのようでした。ピンが倒れると、大きな歓声や拍手が起こり、とても盛り上がりました。
【小学部わんぱく】 2020-02-03 16:59 up!
福笑いを楽しんだよ。
福笑いの目や口のパーツは小さいのでよく見て切ったり、貼ったりしました。友達と一緒に遊んだ福笑いは一段と楽しかったようです。
【小学部わんぱく】 2020-02-03 16:58 up!
ボール運動をしたよ。
小学部に入学して初めてのボール運動です。体育館のいろいろなところに「オニ」がいてびっくりしましたが、それぞれのコーナーでボールを投げたり、蹴ったりしました。大きさや素材の違ういろいろなボールに触れることもできてとても楽しかったようです。
【小学部わんぱく】 2020-02-03 16:58 up!
2月の予定を掲載します。
<swa:ContentLink type="doc" item="9719">令和元年度 2月の予定</swa:ContentLink>
【お知らせ】 2020-01-28 18:09 up!
2月の給食だより、献立表を掲載します。
<swa:ContentLink type="doc" item="9689">令和元年度 2月給食だより</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="9688">令和元年度 2月献立表</swa:ContentLink>
【お知らせ】 2020-01-27 16:19 up!
指定特定相談支援事業所について
総合支援室からの連絡になります。
長岡市内の 「指定特定相談支援事業所」 が増えました。
事業所が増えたり、対象者が広がったりしています。
詳しくは、福祉課または総合支援室までお問合せください。
【お知らせ】 2020-01-20 16:06 up!
令和元年度 学校給食週間特別号(1月配布)
<swa:ContentLink type="doc" item="9646">令和元年度 学校給食週間特別号(1月配布)</swa:ContentLink>
【お知らせ】 2020-01-17 19:41 up!
市センター研修(7月31日)の教材教具の一部を追加します。
【お知らせ】 2020-01-07 15:43 up!
1月の予定を掲載します。
<swa:ContentLink type="doc" item="9566">令和元年度 1月の予定</swa:ContentLink>
【お知らせ】 2020-01-07 13:05 up!
1月の給食だより、献立表を掲載します。
<swa:ContentLink type="doc" item="9558">令和2年度 1月給食だより</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="9557">令和2年度 1月献立表</swa:ContentLink>
【お知らせ】 2020-01-07 08:20 up!
1月〜3月の総合支援室について
1月の開放日は、1月10日(金)、16日(木)
2月の開放日は、2月14日(金)、28日(金)
3月の開放日は、3月13日(金)
になります。
場所は高等総合玄関脇、時間は9:30〜16:30になります。
開放日でない場合はスタッフがいない場合もありますので、事前に連絡していただけると確実に相談できます。
気軽に総合支援室をご利用ください。
【お知らせ】 2019-12-20 17:10 up!
12月の保健だよりを掲載します。
<swa:ContentLink type="doc" item="9473">令和元年度 12月保健だより</swa:ContentLink>
【お知らせ】 2019-12-20 17:10 up!
お皿を作ったよ。
美術の時間に粘土でお皿を作りました。粘土の塊からお皿の形ができるにつれて集中力もアップ。自信作に満面の笑みでした。
【中学部】 2019-12-20 08:51 up!
ボウリングやカラオケを楽しんだよ。
ボウリングでは、重いボールや滑る床にひと苦労する生徒もいました。カラオケでは、大好きな歌がすぐに流れて大喜びする生徒もいました。ボウリングもカラオケも笑顔のあふれる校外学習でした。
【中学部】 2019-12-20 08:51 up!
お正月飾りを作ったよ。
よい年を迎えられるように願いながら縁起物を一つ一つていねいに作りました。作った縁起物は『まつぼっくりを中心にひし形の手前に置く』というルールだけで各自思い思いに飾り付け、上手にお正月飾りを作りました。
【中学部】 2019-12-20 08:51 up!
ボウリングやカラオケに行ったよ。
今回の校外学習はボウリングとカラオケの二つのグループに分かれて行きました。
ボウリングは軽いボールや転がす道具が複数あり、ピンを倒すのに役立ちました。ボールがピンに当たった音やピンが倒れる様子に喜ぶ子どももいました。
カラオケはマイクや楽器が複数あり、会場を盛り上げるのに役立ちました。みんなが歌える歌がたくさんあり、みんなで仲良く歌いました。
【小学部たいよう】 2019-12-20 08:50 up!
学校だより「リジョイス」175号
学校だより「リジョイス」175号を発行しました。
ご覧ください<swa:ContentLink type="doc" item="9445">学校だより「リジョイス」175号</swa:ContentLink>
【お知らせ】 2019-12-19 08:52 up!
オリンピック・パラリンピックのマスコットとコラボしたボール運動を楽しんだよ。
今年は、バスケットのボード、箱倒しの箱、ボッチャのボードの表面にオリンピック・パラリンピックのマスコットのイラストが登場しました。マスコットを目標にボールを投げたり、蹴ったりしました。ボッチャはボールを下から投げ、ボードを倒すように工夫してあり、楽しめた児童も多かったようです。来年のオリンピック、パラリンピックも楽しみにしています。
【小学部わんぱく】 2019-12-17 17:29 up!
初めてボールランドに参加してボール遊びをしたよ。
12月上旬から2・3年生合同でボール遊びをしています。ボールランドには4つのコーナーがあり、「バランスボール」「風船」「カラーボール」「ボールスライダー」のコーナーです。ボールを使ったいろいろな遊具があり、笑顔にあふれていました。
【小学部わんぱく】 2019-12-17 17:29 up!