学校後援会設立総会![]() ![]() ![]() ![]() 大盛況!遊びランド![]() ![]() ![]() ![]() 生活科でおもちゃを作り、まずは自分たちで遊び、 その後、全校児童や先生方を招いて楽しんもらうという内容です。 昼休みには、たくさんのお客さんが遊びに来てれました。 お客も主催の2年生も大満足でした。 物を作り、人に役立つ経験を、生活科では大切にしています。 夢のまちづくり発表会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() つわぶき坂を育てる会に学び、つわぶきを寺泊のシンボルにしていきたいと考え、自分たちができることを実践してきました子どもたちです。 模造紙にまとめて発表したり、つわぶき種を示して説明したり、自分たちが植えた苗を見せて価値を説明したりしました。最後にはA3裏表のカラーリーフレット「つわぶきの花に囲まれる寺泊」を配布し、PRいたしました。 他のグループも同様に素晴らしい発表でした。 元気にPRする4年生の姿に、子どもたちの成長を実感しました。 寺泊地区まちづくり協議会への参加![]() ![]() ![]() ![]() 今回は、汐見台の歩道やベンチ、トイレなどついてグループ討議しました。 学校は、4年生の子どもたちの意見を伝えることと、今後の学習でどのようにかかわるかという立場で参加することにしています。 5月1日実施で検討している「縦割り班まち歩きスタンプラリー遠足」等のご協力をお願いしていきたいと思っています。 ALB PROJECT![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ALB PROJECTに申し込みをして実現したものです。 スクールコーチ2名が来校し、5年生に3、4時間目、6年生に5、6時間目に体育授業を行っていただきました。 楽しくバスケットボールに親しむことができました。 校内書初め大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 課題は、 6年生「白銀の道」 5年生「富士山」 4年生「光る海」 3年生「お正月」 2年生「みんな元気で、お正月をむかえました。」 1年生「大きなこえであいさつをします。」 でした。 校内書初め展を1月17日〜24日に開催します。 17日は学習参観です。 皆様のご来校をお待ちしております。 |